2016年4月12日放送「バイキング」
坂上忍の時短!簡単!節約!晩ごはん
今回は”モリクミ”こと森公美子(もりくみ)さんが登場!
かにかまを使った蟹(カニ)パスタと春キャベツサラダ
桜アイスをまとめて25分で作る春のかにパスタセット
の時短レシピを紹介。
目次
蟹パスタ・春キャベツサラダ・桜アイス レシピ*
スポンサーリンク
「かにかま」に「かに味噌」を混ぜて本格的な味に♪
春キャベツの他のレシピ
材料(2人分)
《蟹パスタ》
- パスタ(130g~160g)
- ニンニク1片
- かに味噌缶 60g
- かにかま 100g
- 一味唐辛子 適量
- 白ワイン 1/4カップ
- トマトソース 150ml
- イタリアンパセリ・オリーブ油 各適量
《春キャベツ サラダ》
- 鶏むね肉皮なし 1枚
- 春キャベツ 1/2個
- オリーブ油 大さじ3
- アンチョビペースト 小さじ1
- パルメザンチーズ・黒コショウ 適量
《桜アイス》
- 桜の花の塩漬け 6本
- バニラアイス 400ml
- ミント 適量
作り方
① 桜の花の塩漬けを水洗いし、そのうちの4本を粗く刻む。
※2本を飾り用に取っておく
② 刻んだ桜の塩漬けをバニラアイスに混ぜ、冷凍庫で冷やしておく!
③ 鍋(又は深めのフライパン)に湯(2リットル)を沸かして
塩(大さじ2弱)を入れます。
※湯1リットルに対して塩大さじ1弱が目安
③ キャベツを食べやすく切ったら鍋に入れて
キャベツをさっと茹でて水気をよく切る。
※鍋の湯は使うので捨てないように
スポンサーリンク
④ ボウルにオリーブオイル(大さじ2)と
アンチョビペーストを入れて混ぜ合わせる
そこにキャベツを加えて混ぜたらお皿に盛って
春キャベツサラダの完成★
⑤ 先ほどの鍋にパスタと鶏むね肉を入れて茹でる
⑥ フライパンにオリーブオイルを引いて熱します。
スライスしたにんにくを入れて香りが立ってきたら
「かに味噌」「一味唐辛子」を炒める。
さらに白ワインを加えてアルコールを飛ばします。
⑦ トマトソースとカニカマを加えて混ぜたらソースの出来上がり。
※飾り分にかにかまは少し残しておきましょう
⑧ 鍋から鶏むね肉を取り出し、食べやすく切りオリーブオイル(大さじ1)と
パルメザンチーズ(大さじ1)で和えておく。
⑨ パスタの湯を切り
先ほどのソースに加えて軽く炒めます。
※出来たら、茹で汁を取っておいてください。
取っておいたゆで汁は、パスタを炒めた時に調整用に足す
⑩ 皿に盛り付けて、飾り用に残しておいた”かにかま”を乗せて
オリーブオイルとイタリアンパセリのみじん切りを振れば
蟹パスタの完成★
⑪ 桜アイスは器に盛り付けて飾り用の桜を飾って
お好みでミント添えたら桜アイスの完成★
まとめ
かにかまでサッと作れるパスタの他にサラダとアイスセット
が28分とは驚きです。
かにかまなので手軽に作れるので晩ご飯にお試しください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
他のモリクミレシピなど更新していますのでぜひ見て頂けたら嬉しいです。
バイキング時短!モリクミ流レシピ 人気記事
コメント