2016年3月3日の得する人損する人で
バタコやんがベーグルのレシピを紹介!
おかゆを使用し、30分でできる
驚きの時短テクを詳しくまとめました。
カロリーも通常のパンより低いので嬉しい!
スポンサーリンク
ベーグルは通常作るのに2時間半かかってしまうが
バタコやんは30分に時短!
なんとおかゆを使用★
目次
【ベーグル 材料】
■おかゆ 125g
(レトルトでも可)
■砂糖 小さじ2
■ドライイースト 2g
■強力粉 180g
■塩 少々
■オリーブオイル 小さじ1
■はちみつ 大さじ2
【ベーグル 作り方】
①ボウルにレトルトおかゆを入れて
砂糖・ドライイーストを入れ混ぜる!
②電子レンジで600wで30秒(人肌ぐらい)
温めるのがポイント!
★この糖質をイースト菌が吸収して
より発酵スピードがアップする!
③強力粉を入れたボウルに塩を入れて
チンした②を入れる!
③これにオリーブオイルを加えて混ぜ合わせる
★オリーブオイルの効果★
イーストの香りがかき消される
栄養価が高い・コレステロールを下げる
④この生地を叩きつけて弾力をつけたり
しっかりと混ぜてこねまくる!
ポイントは
「出して外に引っ張って中に入れて伸ばす」
衝撃でモチモチに♪
⑤3分で生地がこね上がります。
⑥4個分つくるので4等分にカットし
麺棒でナンの形になるようにのばす
★麺棒がない人はラップを使うと便利!
⑧べーグルが浸かるくらいのお湯に
ベーグル4つを入れて30秒だけ茹でる!
★茹ですぎないことがポイント。
⑨表面のシワを防いでくれる「はちみつ」
を入れる!さらにツヤツヤになります^^
⑨あらかじめ予熱しておいた
200℃のオーブンで18分焼くと完成★
【ベーグルの成形のやり方】
スポンサーリンク
①のばした生地を三つ折りに
②棒状に丸めたら輪っか状に曲げて
細い方を大きい口に入れ生地をまとめる
③親指に輪っかをひっかけて
おにぎりを作るように握ればできあがり♪
軽いのに中に沢山詰まっていて
本当に美味しい!と大好評でした。
ぜひお試しください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードベーグルは発酵が不十分なので約3時間
で硬くなってしまう・・だがしかし!
フレンチトーストに変身させるレシピも
紹介されました★
【フレンチトーストの作り方】
シアワセほおばる フレンチトーストレシピBOOK ~あの人気店の絶品レシピをおうちで (e-MOOK)
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2013/08/31
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
①ボウルに卵(1個)・牛乳(35ml)・砂糖(25g)
バニラエッセンス(2滴)・一口サイズに切った
ベーグルを入れる!
★ベーグルはもう一度温め直すとデンプンが
ノリ状になり柔らかくなります。
②バター(20g)を溶かしたフライパンに
①のベーグルを投入。
ほどよく焦げ目がつくまで焼く。
③最後にお好みでフルーツを盛りつけたら完成!
こちらのバタコやんレシピもどうぞ
コメント