【サタプラ】カレーグラタンレシピ!水島弘史!弱火調理!サタデープラス!【1月6日】

野菜いためは弱火でつくりなさい いつもの家庭料理が急に美味しくなる33のレシピ

1月6日のサタプラことサタデープラスでは、劇的弱火調理術として水島弘史シェフが、こじるりこと小島瑠璃子さんに「カレーグラタン」の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

カレーグラタンのレシピ

 

材料

切り餅(半分に切る)・・4個

煮しめ・・150g

水・・500g

カレールー・・50g

かつお節・・1パック(約3g)

ピザ用チーズ・・40g

青ネギ・・5g

 

作り方

①切り餅をフライパンで弱火で5分焼きます。

竹串が刺さればOKです。

 

②鍋に煮しめと水を入れて煮立たせます。

煮しめを使うことで、だしや調味料がいりません。

 

③だしを少し取ってカレールーを溶いて加え、かつお節を加えて追い鰹をして和風に仕上げます。

 

④グラタン皿に焼いた餅をのせてカレーをかけ、ピザ用チーズをのせます。

スポンサーリンク

⑤オーブンやトースターでチーズがこんがりするまで7分程度焼きます。

 

⑥青ネギを散らせば完成です。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です