
1月29日のノンストップでは、行列シェフのまかない家ごはんでは、ARBOLの古田シェフが、「豚肉のパンカツレツ」の作り方を教えてくれたので紹介します。
スポンサーリンク
豚肉のパンカツレツのレシピ
材料(2人分)
豚ロース(しょうが焼用)・・4枚(200g)
食パン(8枚切り)・・2枚
塩・・適量
黒コショウ・・適量
スライスチーズ・・2枚
卵(溶きほぐす)・・1個
サラダ油・・適量
バター・・5g
茹で卵・・2個
トマト(ヘタを除いて1.5cm角に切る)・・1/4個
レタス(十文字に4等分に切る)・・1枚
【A】
マヨネーズ・・大さじ4
玉ねぎ(粗みじん切り)・・1/4個
福神漬・・10g
カレー粉・・小さじ1
作り方
①食パンは親指の先くらいの大きさに手でちぎります。
大きさにバラツキがあってもOKです。
②豚肉に塩コショウを振ります。
③②の豚肉にチーズを半分に折ってのせ、さらにもう1枚を重ねます。
同様に2個作ります。
④③を溶き卵にくぐらせて①のパンをつけます。
⑤フライパンにサラダ油を1cmの深さ程度入れ、パンカツレツを弱めの中火で揚げ焼きにします。
⑥焼き色がついたら裏表を返して、両面で5分ほどかけてカリッと揚げて取り出します。
スポンサーリンク
⑦フライパンの油を除いてカツを戻し入れ、バターを加えてからめます。
⑧ボウルに茹で卵を入れてフォークなどで粗くつぶし、【A】を加えて混ぜます。
⑨カツレツを食べやすく切って器に盛り、トマトを乗せます。
レタスを器代わりにして⑧を乗せて盛り合わせて完成です。
コメントを残す