【ノンストップ】柔らか酢鶏のレシピ!フライパン1つで!クラシル!【1月24日】

味の素 Cook Do 酢豚用 140g ×10個

1月24日のノンストップでは、検索!きょうのおしゃレシピのコーナーで、クラシルで人気のレシピとして、「フライパン1つで柔らか酢鶏」の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

フライパン1つで柔らか酢鶏のレシピ

スポンサーリンク

材料

鶏むね肉・・小1枚(200g)

マイタケ(ほぐす)・・50g

ニンジン(乱切り)・・1/2本(100g)

片栗粉・・大さじ1

サラダ油・・大さじ2

玉ねぎ(くし形切り)・・1/2個

ピーマン(ヘタと種を除いて一口大に切る)・・2個

 

【A】

しょうゆ・・大さじ1

みりん・・大さじ1

すりおろししょうが・・小さじ1

 

【B】

しょうゆ・・大さじ2

酢・・大さじ2

砂糖・・大さじ2

みりん・・大さじ1

酒・・大さじ1

水・・大さじ1

 

【C】

片栗粉・・小さじ1

水・・小さじ2

 

作り方

①耐熱容器ににんじんを入れてラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱します。

 

②鶏むね肉を一口大に切ってボウルにいれ、マイタケと【A】を加えてよく混ぜます。

さらに片栗粉を加えてからめます。

 

③フライパンにサラダ油を熱して②を入れて炒めます。

肉に焼き色がついたら、玉ねぎ、ピーマン、①を加えて炒めます。

スポンサーリンク

④火が通ったら混ぜ合わせた【B】を加えて加熱します。

 

⑤ひと煮立ちしたら【C】を加えてとろみをつけ、器に盛って完成です。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です