【ノンストップ】ブリのみそ煮のレシピ!坂本昌行!【1月19日】

気仙沼ほてい ぶり味噌煮  180g×12個

1月19日のノンストップでは、V6のリーダー坂本昌行さんが、One Dishのコーナーで、「ブリのみそ煮」の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

ブリのみそ煮のレシピ

 

スポンサーリンク

材料(2人分)

ブリ(切り身)・・2切れ

みかん(よく洗う)・・1個

 

【A】

しょうゆ・・大さじ1

酒・・大さじ1

しょうが(すりおろす)・・大さじ1/2

 

【B】

片栗粉・・小さじ2

小麦粉・・小さじ1

 

サラダ油・・大さじ1/2

長ネギ・・1/2本

 

【C】

みそ・・大さじ1

砂糖・・大さじ1/2

水・・1/4カップ

 

作り方

①みかんは皮つきのまま薄い輪切り4枚にし、残りは皮をむいて千切りにし、身は手でつぶして皮とともにボウルに入れます。

 

②長ネギは4~5cmの長さに切ります。

 

③①のボウルに【A】とブリを加えて、5分ほど置いたら裏返し、さらに5分ほど置きます。

 

④ブリを取り出してペーパータオルで軽く汁気を拭き、合わせた【B】を両面に薄くまぶします。

漬け汁は捨てずにとっておいてください。

スポンサーリンク

⑤フライパンにサラダ油を熱し、ブリと長ネギを並べて焼きます。

焼き色がついたら裏表を返します。

 

⑥④の残った汁に【C】を入れて混ぜ⑤に加えます。

 

⑦輪切りのみかんを加えて蓋をして2分ほど加熱します。

 

⑧蓋を外して軽く煮詰めて、器に盛ったら完成です。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です