【ノンストップ】ゆず胡椒香る ぶりの唐揚げのレシピ!クラシル!【1月10日】

愛媛 宇和海産 【 ブリ(鰤) 】 4-5kg ( 活き締め 下処理済 ) 宇和海の幸問屋

1月10日のノンストップでは、検索!きょうのおしゃレシピのコーナーで、クラシルで人気のレシピとして、「ゆず胡椒香る ぶりの唐揚げ」の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

ゆず胡椒香る ぶりの唐揚げのレシピ

スポンサーリンク

材料

ぶり・・2切れ(250~300g)

 

【A】

酒・・大さじ2

塩・・適量

 

【B】

しょうゆ・・大さじ1

ゆず胡椒・・小さじ1

 

片栗粉・・大さじ2

揚げ油・・適量

青じそ・・3枚

 

作り方

①ぶりは一口大に切り、【A】をまぶして10分ほど置きます。

 

②ボウルに【B】を入れて混ぜ合わせ、①の水気をペーパータオルで除いて入れて絡め、10分ほど漬けます。

 

③②の汁気をペーパータオルで軽く除き、全体に片栗粉をまぶします。

スポンサーリンク

④揚げ油を170℃に熱して③を入れて、4~4分半火が通るまでカリッと揚げます。

 

⑤器に青じそを添えて⑤を盛れば完成です。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です