
6月20日のノンストップでは、予約の取れない和食店 賛否両論の笠原将弘さんが、焼きイカ飯の作り方を教えてくれましたので紹介します。
焼きイカ飯のレシピ
スポンサーリンク
材料(4人分)
スルメイカ・・2ハイ
ご飯・・300g
塩・・少し
【A】
青じそ(粗みじん切り)・・10枚
バター・・10g
いりゴマ(白)・・大さじ1
しょうゆ・・小さじ1
酒・・大さじ2
しょうゆ・・大さじ1
【B】
マヨネーズ・・大さじ4
青のり・・小さじ1
練りワサビ・・小さじ1/2
スダチ(半分に切る)・・1個
作り方
①イカは足をワタごと引き抜いて軟骨を除き、よく洗って水気をふきます。
②足は色が変わる程度にサッと塩ゆでして、水気を切って細かく切ります。
③ボウルにごはんを入れて②の足と【A】を加えて混ぜ合わせます。
④イカの胴に2等分した③を八分目まで詰めて、楊枝で口を閉じます。
⑤フライパンを中火で熱し④を入れ、転がしながら全面に焼き色を付けます。
⑥酒を振って蓋をして、2分ほど蒸し焼きにします。
⑦しょうゆを鍋肌から回し入れて火を止めます。
スポンサーリンク
⑧ボウルに【B】を入れて混ぜ合わせてソースを作ります。
⑨イカ飯のエンペラ部分を切って、胴の部分を1cmの輪切りにして器に盛ります。
⑩ソースとスダチを添えて完成です。
コメントを残す