
6月11日の男子ごはんでは、料理研究家の栗原心平さんとTOKIOの国分太一さんが、梅雨を吹き飛ばすスタミナ定食として、トマトと舞茸のにんにくスープの作り方を教えてくれましたので紹介します。
トマトと舞茸のにんにくスープのレシピ
材料(2人分)
舞茸・・1パック(100g)
にら・・2本
トマト・・小1個
にんにく(みじん切り)・・1かけ分
<水>
水・・600cc
鶏がらスープの素(顆粒)・・小さじ2
ごま油・・大さじ1
酒・・大さじ1
塩・・小さじ1/2
作り方
①舞茸は食べやすいい大きさに分けます。
トマトはヘタを取って湯むきをして、2cm角に切ります。
にらは5mm幅に刻みます。
②【A】の水と鶏がらスープの素を混ぜ合わせておきます。
③鍋にごま油を熱して、にんにくを加えて中火で炒めます。
④にんにくが色づいてきたら、舞茸を加えて炒めます。
⑤舞茸が少ししんなりしてきたら、酒を加えてざっと炒め合わせます。
スポンサーリンク
⑥【A】を加えて3~4分煮ます。
⑦塩を加えて味を調えて、にらとトマトを加えてひと煮させます。
器に盛って完成です。
コメントを残す