4月1日の世界一受けたい授業では、伝説のアニメーターのエリック・ゴールドバーグ先生が、5分でかけるミッキーの描き方を教えてくれましたので紹介します。
ミッキーの描き方
スポンサーリンク
①最初は鉛筆で書き始めます。
紙の中心に薄く丸を描きます。
耳も書くので上はスペースを空けておいてください。

②時計の10時と2時のあたりに小さな丸を描きます。

③大きな丸の中に十字のガイド線を引きます。

④次からはペンを使います。
十字の線が交わるちょっとしたあたりに楕円を描きます。

⑤その上に楕円に沿って線を描きます。
これは鼻のしわになります。

⑥縦のガイド線の横に楕円の目を描きます。
下の方が円の中心に向かうように描いてください。

⑦頬っぺたの線を描きます。
ガイドの線からはみ出るように描きます。
その線の下に小さく同じような線を描きます。


⑧小さい線同士をくっつけるように弧を描きます。

⑨⑧の下にUの字の口を描きます。
ガイド線から少しはみ出すように描いてください。

スポンサーリンク
⑩顔の模様を描きます。
頬っぺたの線から数字の3を横にしたように描いてください。

⑪続いてガイド線に沿って頭と耳を描きます。

⑫ベロを描きます。
横になった数字の3を描いてください。

⑬口の下に線を描いて下唇を描きます。

⑭頬っぺたの線を描きます。
ガイドの外側を通って下唇に重なる用に書きます。

⑮目、鼻、ベロ以外の口の部分
頭と耳を黒く塗れば完成です。

コメントを残す