5月1日のノンストップではの行列シェフのまかない家ごはんのコーナーで、DADAKIdeliの梶原シェフが、「鶏もも肉のノルマンディ風煮込み」の作り方を教えてくれたので紹介します。
鶏もも肉のノルマンディ風煮込みのレシピ
材料(2人分)
鶏もも肉・・300g
塩・・適量
こしょう・・適量
サラダ油・・大さじ1
バター(食塩不使用)・・小さじ1
【A】
タマネギ・・1個
にんじん・・1本
マッシュルーム・・6個
薄力粉・・ふたつまみ
【B】
りんご(皮ごとすりおろす)・・1/2個
固形洋風だし・・1個
ビール・・1と1/2カップ
生クリーム・・1カップ
ローリエ・・1枚
ペンネ(表示通りにゆでる)・・80g
パセリ(みじん切り)・・適量
粗びき黒コショウ・・適量
スポンサーリンク
作り方
①鶏肉は一口大に切って、塩コショウを振ります。
②たまねぎは一口大に切り、にんじんは乱切りにして、マッシュルームは石づきを除いて4等分にします。
③鍋にサラダ油を熱して鶏肉を入れて、しっかりと焼き色がつくまで焼いて一旦取り出します。
④③の鍋にバターを入れて【A】を加えて強火で炒めます。
しっかりと炒めたら薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで炒めます。
⑤鶏肉を戻しいれて【B】も加えて、中火でひと煮立ちさせます。
⑥アクを取り除きながら、生クリームとローリエを加えたら、蓋をして弱火で30分ほど煮込み、塩コショウで味を調えます。
⑦器に表示通りにゆでたペンネを盛り⑥を盛り合わせます。
⑧パセリと粗びき黒コショウを振ったら完成です。
コメントを残す