
2016年9月21,22日NHKきょうの料理は
小林まさるさんが「イクラのしょうゆ漬け」
の作り方・レシピを紹介してくれました。
谷原章介のTimelessKitchenです。
目次
「イクラのしょうゆ漬け」レシピ
手づくりの「イクラ漬け」は絶品!
スポンサーリンク
材料
筋子 400g
塩 大さじ1
【A】
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
作り方
①筋子はボウルに入れ、塩を加え熱湯を回しかけます。
熱湯で皮が縮み、卵が外れやすくなります。
②菜箸4本でグルグルと手早くかき混ぜてほぐし
薄皮をからめて取り除きます。
※これを3回ほど繰り返します。
時間がたつと熱が入り、卵がつぶれやすくなるので手早く!
スポンサーリンク
③盆ざるに広げ、水けをきりながら取り残した薄皮を手水をつけながら除きます。
※筋子が白濁していても大丈夫。透明感は戻ります。
④清潔な保存容器に移して【A】の材料を合わせて加えます。
軽く混ぜて冷蔵庫で一晩漬ければイクラのしょうゆ漬けの完成です。
きょうの料理10月号本日発売
もうすぐ10月ですね~
最後に・・
イクラのしょうゆ漬けはご飯にも合いそうですね。
ぜひ食べてみたい!
さらに小林まさるさんのアレンジレシピ「まさる漬け」の作り方
も紹介してくれましたので合わせてどうぞ。
コメントを残す