2016年9月15日放送「得する人損する人(得損)」
サイゲン大介が「親子丼」のレシピを紹介!
安い鶏肉で作る絶品名店の高級親子丼の作り方です。
スポーツドリンクも使って卵が濃厚フワトロにする料理得ワザは必見!
卵がフワトロにならない!と悩みを持つ主婦も必見!
材料費170円で高級親子丼を再現します。
目次
「親子丼」レシピ
材料
鶏もも肉 100g
卵 2個
オイスターソース 小さじ1/2
スポーツドリンク 大さじ1
水 大さじ1
鶏ガラのダシ 2つまみ
【割り下】
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
スポンサーリンク
作り方
①鶏肉をひと口サイズに切ります。
②スポーツドリンクと水を1:1で鶏肉を漬けます。
スポーツドリンクでふっくらジューシーに!
※水、砂糖、塩がバランスよく含まれている万能ドリンクで
ジューシーにします。
砂糖でジューシー!塩でキープ!
③鶏ガラのダシを加えてさらに15分ほど漬けます。
④割り下としてしょうゆ、みりん、酒をフライパンに入れて
水気をきった鶏肉を入れて2分煮込みます。
⑤容器に卵を割り入れて白身を軽く切り
5回ほど軽く切るように混ぜます。
先に白身だけ入れて弱火で1分半加熱。
※卵をあまりかき混ぜないことが大事!
フワトロにならない原因になります。
白身を先に流して固まる時間差を調整します。
スポンサーリンク
⑥残った黄身にオイスターソースを入れて混ぜます。
⑤に流し込みます。
蓋をして20秒たてば完成。
お皿に盛ったご飯の上にかけていただきます。
※黄身とオイスターソースで高級卵のような濃厚さアップ!
オイスターソースを加えることでコクが生まれる。
最後に。。
親子丼が名店のフワトロにする得ワザ凄い。
スポーツドリンクとは意外でしたね!
さすがサイゲン大介さん。
以前のトンカツも感動したほどです。
今度、フワトロ親子丼作ってみよう♪
コメント