【ヒルナンデス】ナスの南蛮漬け&豆腐で作る団子レシピ!クックパッド時短裏技レシピベスト5【9月14日】

レシピの女王 BESTレシピ おかわり (e-MOOK)

2016年9月14日放送「ヒルナンデス」

秋食材のクックパッド裏ワザレシピベスト5!

3位「豆腐で作る激安団子」4位「ナスの南蛮漬け」

の作り方レシピをまとめました。

 

目次

 

「豆腐で作る激安団子」レシピ

ヘルシーで簡単!激安!豆腐のお団子デザート

 

材料(1人分)

絹ごし豆腐 60g

片栗粉  60g

スポンサーリンク

 

作り方

①絹ごし豆腐と片栗粉を耳たぶくらいの固さまで混ぜたら、小さく丸めます。

 

②お湯に入れ浮き上がってきたらさらに5分茹でます。

 

③一回りほど生地が大きくなったら完成です。

 

きなこ・アンコ・みたらし・黒蜜などお好みでかけて頂きます。

 

クックパッドで人気の「ハチミツ塩バター味」作り方

豆腐で作ったアレンジレシピです。

 

①熱したフライパンにバターを溶かして団子を焼きます。

 

②塩コショウを振ってはちみつをかけるだけ!

 

スイーツ感覚で食べられる人気の食べ方です。

 

「ズボラ♪ナスの南蛮漬け」レシピ

大阪泉州産 高級 水なす 2kg箱

 

 

火使わない&包丁使わない!茄子の南蛮漬けレシピです。

 

材料

ナス 1本

ごま油 大さじ1

片栗粉 大さじ2

ポン酢 25ml

水 25ml

 

作り方

①ナスのヘタをキッチンばさみでカットします。

 

②手でナスを縦に裂き、横にちぎって一口大にします。

スポンサーリンク

 

③袋に入れたナスにごま油をなじませ、片栗粉を全体にまぶします。

 

④耐熱皿にクッキングシートをのせます。

余分な粉を落としたナスを重ならないよう並べて500wのレンジで

約5分加熱します。

 

⑤別の容器にポン酢と水を入れたらレンジから取り出したナスを移して

3分ほど漬けたら完成です。

 

レシピの女王 BESTレシピ おかわり (e-MOOK)

レシピの女王 BESTレシピ おかわり (e-MOOK)

 

 

最後に・・

豆腐で作れるモチモチ団子おいしそうですね。

色々な食べ方もあるそうなのでチェックしたい♪

4位のナスの南蛮漬けはズボラさんには嬉しいレシピ!

とっても簡単なので作りたくなりました(*^^*)

他レシピも合わせてどうぞ!

hiyokonoitoko.hatenablog.jp

hiyokonoitoko.hatenablog.jp

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です