
2016年9月13日NHK放送「あさイチ」
夢の3シェフNEOにてゴジベリー(クコの実)レシピ!
「鶏手羽のゴジベリー紹興酒煮込み」作り方を
中国料理の井桁良樹さんが紹介してくれました。
ゴジベリー紹興酒は万能調味料になります。
今回紹介してくださるシェフは中華料理店オーナー
井桁良樹さんです。
目次
「鶏手羽のゴジベリー紹興酒煮込み」レシピ
ゴジベリーはとっても美容によくスーパーフードと呼ばれているほど!
スポンサーリンク
材料(2人分)
ゴジベリー 40g
紹興酒 400ml
鶏の手羽中 6本分
ねぎ(青い部分) 1本分
しょうが 小さじ1
醤油 小さじ1
長ネギ 120g
サラダ油 大さじ1
ゴジベリー紹興酒 80ml
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ2
作り方
①ゴジベリーと紹興酒を合わせます。
②瓶に1:10入れます。
ゴジベリー40gに紹興酒400ml入れて半日漬け込みます。
ゴジベリーのうまみと甘みが紹興酒に溶け出し万能調味料に。
③ネギとしょうがを軽くたたきます。
④中華鍋に入れた鶏の手羽中(鶏は皮目から入れる)を入れ
長芋を加えて焼き目をつけていきます。
スポンサーリンク
⑤長芋を取り上げます。
ネギ、しょうが、しょうゆで鶏に下味をつけ臭みを消します。
その後、10分置きます。
⑥ゴジベリー紹興酒を入れてアルコールを飛ばします。
本格的な中国料理に。
⑦しょうゆ、鶏がらスープ、砂糖を加え沸かします。
アクを取り量が半分になるまで弱火で煮込みます。
⑧ねぎしょうがを入れて、取り出した長芋を加えます。
⑨水溶き片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
最後にごま油、黒酢を加えて完成です。
最後に。。
美容にも良いレシピは最高ですね。
詳しく料理は追記します。
ゴジベリーはそのままでもサプリなどでお手軽に食べれるので
ぜひ取り入れてみてくださいね♪
他のゴジベリーレシピも合わせてどうぞ^^b
コメントを残す