
9月10日放送「サタデープラス(サタプラ)」名医の健康法2016夏!
「ハーバード式野菜スープ」でダイエット楽やせ&血管若返り!
ファイトケミカルを多く摂れるハーバード式野菜スープの作り方
を高橋弘先生が教えてくれました。
目次
ハーバード式長寿料理とは?
高橋弘先生が教えるハーバード式スープは
楽やせ&血管若返りに効果があり!詳しく紹介します。
高橋流「ミカンの食べ方」にも秘密が!

ミカンを良く洗って水気を拭き、皮を食べる!
皮は太陽の光の紫外線から守ろうとしている
「ファイトケミカル」がたっぷり入っている。
ファイトケミカルとは野菜や果物が身を守るために作り出す成分。
- 血糖値を下げる
- コレステロール・中性脂肪を下げる
- 血圧を下げる
- 減量
ダイエット&血管若返りの秘訣はファイトケミカルなのです。
スポンサーリンク
例えば、わさび。
わさびに含まれるファイトケミカルは水溶性なので
そばではつゆに入れずに直接そばにつけます。
イチゴのファイトケミカルは粒粒をつぶして食べるとよい◎
ファイトケミカルを最も効果的に摂る方法
【ハーバード式野菜スープ】
具材は
- キャベツ
- かぼちゃ
- 玉ねぎ
- ニンジン
キャベツ・玉ねぎ→血液サラサラ効果
ニンジン・カボチャ→抗酸化作用
食物繊維でダイエット効果も!
糖質 脂質の吸収を防ぎます。
ハーバード式野菜スープの作り方
スポンサーリンク
①ニンジン・カボチャは皮ごと切る。
②カボチャの種や玉ねぎの外皮・ニンジンのヘタは出汁袋に入れる。
③後は水で20分間煮込むだけ。
毎日朝晩2回ハーバード式野菜スープを飲んでいるとのこと。
スープを冷凍後に解凍するとさらに栄養価が高まる!
最後に・・
ハーバード式野菜スープは良いですね。
みかんの皮を食べるのは勇気がいりますが
野菜スープは私でもできそう!
皆さんもぜひお試しくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。

ハーバード大学式「野菜スープ」でやせる! 若返る! 病気が治る! (マキノ出版ムック)
- 作者: 高橋弘
- 出版社/メーカー: マキノ出版
- 発売日: 2013/10/28
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
コメントを残す