【あさイチ・解決ゴハン】ゴーヤーの塩辛炒め&ゴーヤーと塩昆布のチャーハンレシピ!小林まさみ&まさる【8月31日】

 

ゴーヤ 種 【 あばしゴーヤ 】 種子 小袋(約10ml)

2016年8月31日放送「あさイチ」

解決ゴハンは小林まさみさん&まさるさん

がゴーヤー料理の作り方を紹介してくれました。

ゴーヤーと塩昆布のチャーハン&ゴーヤーの塩辛炒め」レシピです。

 

目次

 

「ゴーヤーと塩昆布のチャーハン」レシピ

 

まさみさんが紹介してくれた炒飯です。

まさみ、まさるのエコうま!乾物レシピ (レタスクラブMOOK)

 

材料(2人分)

卵 2コ

たまねぎ 1/4個

豚ひき肉 150g

ゴーヤー大 1/2本(約150g)

塩 小さじ1/3

温かいごはん 茶わん2杯分(400g)

塩昆布(市販/細切り)10g

しょうゆ 小さじ2

サラダ油 大さじ1

スポンサーリンク

 

作り方

①ゴーヤーは縦半分に切って種とワタをとります。

縦半分にしてから5ミリ厚さに切ります。

ボウルに入れて塩をまぶし、10分間おいたあと水けをしぼります。

 

②たまねぎはみじん切りにします。

 

③フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて強めの中火で熱する。

溶いた卵を流し入れ、半熟になったらいったん取り出します。

 

④フライパンを拭き、残りのサラダ油を熱します。

たまねぎを入れてしんなりするまで炒めたら豚肉を加え

色が変わりポロポロになるまで炒めます。

 

⑤ゴーヤーを加えれ2分間ほど炒めます。

 

⑥ごはんを加えて混ぜ合わせ、しょうゆを入れます。

 

③、塩昆布を加えてサッと炒め合わせれば完成です。

 

「ゴーヤーの塩辛炒め」レシピ

 

まさるさんが紹介してくれました。

スポンサーリンク

 

材料(2人分)

ゴーヤー大 1/2本(150g)

厚揚げ 1/2枚(120g)

にんにく(みじん切り)小さじ1

 

【A】

いかの塩辛(市販)大さじ2

酒 大さじ1

しょうゆ お好みで

サラダ油 大さじ1

 

作り方

①ゴーヤーは縦半分に切って種とワタを取り、5㎜厚さに切ります。

厚揚げは紙タオルで油を拭いて半分に切ってから1㎝厚さに切ります。

 

②フライパンにサラダ油を中火で熱します。

ゴーヤーを加えて約5~6分間ほど炒めます。

 

③厚揚げ、にんにくを加えて1分間ほどさらに炒めます。

混ぜ合わせておいた【A】の材料を加えて炒め合わせれば完成です。

 

vol.15 ゴーヤーは元気の素! (おトク素材でCooking♪)

vol.15 ゴーヤーは元気の素! (おトク素材でCooking♪)

 

 

小林まさみとまさるのさわやかシニアごはん

小林まさみとまさるのさわやかシニアごはん

 

 

最後に・・

ゴーヤーと炒め合わせるだけの簡単ゴーヤー料理なので

手軽に作れますね♪

最近テレビでもゴーヤーを使ったレシピ紹介されていますので

合わせてこちらも作ってみてくださいね。

【NHKきょうの料理・ワタナベマキ】「ゴーヤーと豚バラの梅煮」レシピ!マリネが決め手!夏のしみこみおかず【7月12日】 – ひよこのブログ(・θ・)

【バイキング・グッチ裕三】そうめんチャンプルー&ゴーヤのお新香の作り方レシピ!【時短簡単・7月28日】 – ひよこのブログ(・θ・

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です