【男子ごはん】スタミナにんにく餃子のレシピ!夏バテにスタミナ料理ベスト3!#431【8月28日】

みんみん 餃子80個 (8個×10パック) たれ付き TV取材殺到!! 冷凍便で富山より全国へお届けいたします!!

2016年8月28日放送「男子ごはん」#431

スタミナにんにく餃子の作り方レシピです。

栗原心平の夏に食べたいスタミナ料理ベスト3

人気のレシピとして紹介してくれました。

 

目次

 

「スタミナ満点にんにく餃子」レシピ

青唐辛子たっぷりです!

スタミナ満点のにんにく餃子の作り方です。

スポンサーリンク

 

材料(2人分)

餃子の皮 1袋(約20枚)

豚ひき肉 200g

玉ねぎ 小1/2個(100g)

青唐辛子 10本(37g)

にんにく 3かけ

サラダ油 大さじ1

胡麻油・片栗粉 各適量

水 1/2カップ

 

【A】

片栗粉・・小さじ1

塩・・小さじ1/2

砂糖・・小さじ1/2

ウスターソース・・大さじ2

 

【つけダレ】

万能ねぎ(小口切り):適量

ウスターソース:適量

 

作り方

①青唐辛子は頭を落として薄い小口切りにします。

※青唐辛子を10本加えることでピリ辛感が際立ちおいしく仕上がる

 

②にんにくは5mm角に切ります。

※にんにくは食べた時に感じるようにあまり小さく切らないこと

玉ねぎはみじん切りにします。

 

③ボウルに材料①②の材料と豚ひき肉を加えます。

 

④【A】の材料を加えます。

※ウスターソースを加えることで香りやコクが増し

まろやかな味に仕上がります。

スポンサーリンク

 

⑤具材をよく手でこね混ぜます。

 

⑥スプーンで適当な量をとります。

皮の口に水をつけ一般的な餃子の包み方で具を包みます。

 

⑦フライパンにサラダ油を引き

餃子の底に片栗粉をつけながらフライパンに餃子を並べていきます。

 

⑧強めの中火で焼きます。

焼ける音がしてきたら水を注ぎ蓋をし、強めの中火で蒸し焼きにします。

 

⑨水の泡が大きくなってきたら極弱火にしてさらに5分加熱します。

胡麻油をまわしかけてカリッと焼き上げれば完成です。

 

⑩羽根がはがれにくい場合はフライパンをゆらしてはがしたあと

お皿をフライパンの上にのせてひっくりかえせば剥がせます。

 

⑪つけだれをつけて頂きます♪

 

「塩だれスタミナ豚丼」レシピです。

hiyokonoitoko.hatenablog.jp

「スープチゲ&ガーリックチャーハン」レシピです。

【男子ごはん】豚とアサリのWスープチゲ&ガーリックチャーハンレシピ!スタミナ料理ベスト3 #431【8月28日】 – ひよこのブログ(・θ・) 

 

最後に・・

人気のスタミナ料理といえばにんにくたっぷり餃子。

ニンニクはゲンキ出ますよね~!

餃子食べて、夏バテ地味の方も夏を乗り切りましょう!

男子ごはんの本 その8

男子ごはんの本 その8

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です