2016年8月21日放送「ゲンキの時間」
骨を強くする方法やいつの間にか骨折
の原因・予防について紹介されました。
身長が縮んでいたら骨の骨折かも?
骨パーフェクトドリンクの作り方 レシピ!
目次
- 身長が縮む原因は骨の骨折?
- 骨粗しょう症
- いつの間にか骨折
- 椎間板症
- 危険な骨折も!
- 丈夫な骨作りの秘訣
- ゾンビ体操も効果あり
- 「骨パーフェクトドリンク」作り方レシピ
- サプリメントでお手軽に”骨を強くする”
- まとめ
身長が縮む原因は骨の骨折?
身長が昔と比べて2cm低くなっている人は加齢のせい
と思っている人も多いようですが実は骨が骨折しているかもしれない。
自覚がないまま骨折=いつの間に骨折しまっているそうです。
怖いですよね。
骨粗しょう症
骨の強さを示す骨密度(骨の内部の密度)などが低くなり、骨折をしやすい状態のこと。
骨密度が下がるのは、年齢だけでなく日ごろの生活にも原因があります。
例えばカルシウムとともに、肉からタンパク質を摂取することも大切です。さらにコーヒーに含まれるシュウ酸にはカルシウムの吸収を妨げる働きがあります。骨のためには1日1~2杯程度にしましょう。
スポンサーリンク
いつの間にか骨折
骨粗しょう症が進行することで、いつの間にか骨折になってしまう人も多い
と番組で紹介。
骨粗しょう症で骨がスカスカの状態になってしまうと
背骨が自分の体重に耐えられなくなり、気が付かないうちに背骨が潰れてしまう。
いつの間にか骨折に。
いつの間にか骨折は少しずつ骨が潰れるので痛みが少ないのが特徴。
このため、自覚症状がない人も多い。
いつの間にか骨折で背骨が潰れてしまうと背中が丸くなり
肺などの内臓を圧迫してしまいます。
心肺機能の低下にもつながるので非常に危険だそう。
若いときよりも身長が2センチ以上低くなっている人は
いつの間にか骨折になっている可能性があります。
椎間板症
加齢とともに椎間板の水分が減少し、椎間板が極端に薄くなることで
関節に負担がかかる椎間板症。
喫煙者は特に注意が必要です×
タバコに含まれるニコチンが血管を収縮させ血流量が低下するため
血液から栄養を得ている椎間板の老化を早めるため。
さらに
- 長時間同じ姿勢を続ける
- 重い物を持ち上げる動作
- 運動不足による筋力低下
も椎間板症の引き金になるので注意しましょう。
椎間板症が悪化すると、すべり症やヘルニアなど下半身の神経を圧迫する病気
につながることもあるのです。
危険な骨折も!
高齢者に多いと言われる脚の付け根の骨折。
転倒などで年間15万人以上がこの部分を骨折していると言われます。
脚の付け根を骨折すると歩行ができなくなるため即寝たきりになり
寝たきりが原因で他の骨も弱くなるという負の連鎖も起きます。
恐ろしいのが脚の付け根を骨折すると5年生存率が50%しかない
ということ。
丈夫な骨作りの秘訣
丈夫な骨作りに大切なのが運動と食事。
運動で骨へ適度な刺激を与えるとマイナス電気が発生し
カルシウムが沈着しやすくなります。
わずかな負荷でも骨には良いとのこと。
また血流量が増すことで骨を作る細胞が活性化します。
オススメは片足立ちが良いとのこと。
1本の足に力がかかるため効果があります!
ゾンビ体操も効果あり
池谷先生のゾンビ体操は血管・骨・筋肉を強くする効果があります。
やり方はこちらで詳しくまとめております。
「骨パーフェクトドリンク」作り方レシピ
番組で紹介された骨を強くするドリンクです。
スポンサーリンク
材料(2人分)
牛乳 300CC
バナナ 1本
きな粉 大さじ1
小松菜 10g(葉3枚程度)
ハチミツ 大さじ1
作り方
上記の材料をミキサーにかけるだけで出来上がりです♪
牛乳や小松菜からはカルシウムやビタミンKが取れます。
きな粉はイソフラボンが含まれており女性ホルモンに似た働きをするため
骨密度の維持を助けてくれます。
ハチミツは砂糖に比べて糖質が低く、ビタミンB群も含まれるため
骨質を上げるのに最適♪
骨パーフェクトドリンクは、手のひらを15分程度日光に当てながら飲むと
よりベストだそう。
ぜひ作ってみてくださいね。
サプリメントでお手軽に”骨を強くする”
スカスカで弱々しさを感じた方におすすめしたいサプリメント。
加齢と共に骨も徐々に弱くなっていきます。
身体組織の研究を40年以上遂行している権威 山口正義薬学博士が開発
このサプリメントは骨の形成に必要な栄養素であるカルシウムをはじめ
大豆由来のイソフラボンの一種『ゲニステイン』
と『亜鉛』の特許成分など5つの成分を配合しています。
ゲニステインとは・・
ゲニステインは大豆イソフラボンから取り出された天然素材の成分。
植物性エストロゲンと呼ばれ女性の身体を変えるために
タンパク質をサポートすると言われています。
階段が大変と感じる・体を動かす機会がなくなっている・・
という方もお手軽サプリで骨を健康にしませんか?
祖母へのプレゼントとしても喜ばれると思います。
初回半額でお得に始めましょう♪
詳細はホームページでご確認ください^^
まとめ
いつの間にか骨が骨折・・
恐ろしい!!
年を取ることに骨も弱くなっていきますので
積極的に気をつけたいですね。
骨を丈夫にして健康になりましょう!
コメント