
2016年8月10,11日NHK放送「きょうの料理」
栗原はるみさんが「きゅうりの甘酢サラダ」
の作り方レシピを定番おかずとして紹介。
目次
「きゅうりの甘酢サラダ」レシピ
すっきりした甘酢のケーキみたいなサラダ。
材料(4人分)
スポンサーリンク
きゅうり 4本(400g)
ツナ(缶詰/水煮) (小)1缶
しょうが 30g
【甘酢】
酢 カップ1/2
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1/2
すだちの搾り汁 大さじ1
塩
作り方
①きゅうりは両端を落として縦半分に切ります。
スプーンで種を丁寧に取ります。
3㎜幅の斜め切りにしてボウルに入れて塩(小さじ1)
をまぶして5~10分間置きます。
※きゅうりの種を丁寧に取り除くこと
水気をしっかり絞ることがおいしさにつながる
②しょうがは細いせん切りにして、
ツナは汁気をよくきり、丁寧にほぐします。
③甘酢の材料を合わせて砂糖と塩が溶けるまで混ぜます。
スポンサーリンク
④①をさらして包みます。
しっかりと水気を絞っておきます。
⑤器に円く盛り付けてツナ、しょうがを順にのせて
最後に甘酢を縁から回しかければ完成です。
最後に・・
サラダも甘酢も冷蔵庫で冷やしておくと、さらに美味しく
なるそうです♪
栗原はるみさんはメインでフライパンひとつで作るお手軽
パエリアのレシピも紹介してくれていますので
合わせてごらんくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
![NHKテキスト きょうの料理 2016年 08 月号 [雑誌] NHKテキスト きょうの料理 2016年 08 月号 [雑誌]](https://ecx.images-amazon.com/images/I/518k990foAL.jpg)
コメントを残す