
2016年8月10,11日NHK放送「きょうの料理」
7分おかず/3日目 きじまりゅうたのレシピ
「きゅうりと鶏だんごのチャンプルー」の作り方
を紹介してくれました。
目次
「きゅうりと鶏だんごのチャンプルー」レシピ
ゴーヤの代わりにきゅうりを使うのもさっぱりして美味しい。
スポンサーリンク
材料(2人分)
きゅうり(大) 1本
鶏ひき肉(もも) 200g
焼き豆腐 1/2丁(150g)
卵 2個
削り節・紅ショウガ 各適量
塩
サラダ油
【A】
しょうゆ 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
塩 小さじ1/4
作り方
①フライパンにひき肉を入れてゴムベラなどを使って
均一にのばします。
塩を少々振って蓋をし、中火にかけます。
②きゅうりは縦半分に切ってスプーンで種を除きます。
斜め1㎝幅に切ります。
焼き豆腐は紙タオルで押さえて水気を拭きとります。
③ひき肉の底面に焼き色がついたら耐熱のゴムベラなどで
10~12等分に切り分けます。
裏返して奥側に寄せてあいたところにサラダ油(小さじ1)
ときゅうりを加えてさっと炒めます。
焼き豆腐もちぎって加えてさらに1分ほど炒めます。
④【A】の材料を加えます。
溶いた卵を流し入れてざっくり大きく混ぜます。
スポンサーリンク
⑤器に盛って、最後に削り節と紅しょうがをのせて完成です。
最後に・・
きょうの料理「7分」おかずとして3日目は
きじまりゅうたさんが3品紹介してくれました。
チャンプルーっていえば、ゴーヤですが
時間がかかると思っていましたが代わりに
夏野菜のきゅうりを入れているのでさっぱり美味しそうです。
下にほかのレシピを載せてますので合わせてどうぞ。
「詰めない肉ピーマン」レシピ
【NHKきょうの料理】詰めない肉ピーマンの作り方レシピ!きじまりゅうたの7分おかず【8月10日】 – ひよこのブログ(・θ・)
「なすのそぼろカレーあんかけ」レシピ
【NHKきょうの料理・きじまりゅうた】なすのそぼろカレーあんかけレシピ!7分おかず【8月10日】 – ひよこのブログ(・θ・)
コメントを残す