【ヒルナンデス】小倉優子(ゆうこりん)レシピ「包まない棒ギョーザ」の作り方!大ヨコヤマクッキング!プロの中間&横山【8月4日】

小倉優子の毎日おいしい?おうちごはん

2016年8月4日放送「ヒルナンデス」

小倉優子(ゆうこりん)の包まない棒餃子レシピ!

包まない棒ギョーザ」の作り方です。

大ヨコヤマクッキング!中間淳太&横山裕が挑戦

プロのギョーザとして披露されました。

 

目次

 

【包まない棒ギョーザ】レシピ

【餃子】棒餃子35g×20個(04868)

子供と一緒に作れるとっても簡単餃子です。

 

材料(12個分)

スポンサーリンク

 

ギョーザの皮 約12枚

大葉 12枚

 

【タネ】

豚ひき肉 150g

キャベツ 2枚

ニラ 3本

【A:調味料】

しょうゆ 大さじ1

ごま油 大さじ1/2

片栗粉 大さじ1/2

お酒 大さじ1/2

鶏ガラの素 小さじ1

塩 少々

コショウ 少々

おろししょうが 小さじ1

おろしニンニク 小さじ1/4

砂糖 少々

 

【具】

お好みでレンコン・梅干し・チーズ

 

作り方

スポンサーリンク

 

①タネを作ります

キャベツ・ニラをみじん切りにします。

 

②ボウルにキャベツ・ニラ・豚ひき肉を入れます。

ここに【A:調味料】を加えて白く粘り気が出るまで混ぜます。

※砂糖(ふたつまみ)入れることでコクが出ます。

 

③包みます。

ギョーザの皮に大葉をのせて真ん中に棒状にタネを置きます。

両端から折りたたみます。

 

④閉じた方を上にして中火で2~3分焼いていきます。

 

⑤焼き目がついたら水を入れて蓋をし、5~6分蒸し焼きにします。

 

⑥最後に香り付けにごま油(小さじ1)を回しかけたら

盛り付けて完成です。

 

最後に・・

ゆうこりんは4歳の子供さんと一緒に作っているそうです♪

色々ありますが、頑張ってほしいですね。

棒ギョーザ、家でも作ってみようと思います♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする