【あさイチ】さけのソテー&さわらのソテーの作り方レシピ!解決ゴハン【高城順子8月3日】

10分ごはん (激早なのにまんぷくおいしい)

2016年8月3日NHK放送「あさイチ」

解決!ゴハンでは高城順子さんが魚料理を紹介。

さけのソテー(きゅうりマヨソース)

さわらのソテー(さわらのソテー~わさびマヨみそソース)

の作り方レシピです。

 

目次

 

「さけのソテー」レシピ

きゅうりマヨソースをかけていただきます。

 

職人の手切り!塩銀鮭 切り身 1Kg×2袋

職人の手切り!塩銀鮭 切り身 1Kg×2袋

 

 

材料(2人分)

スポンサーリンク

 

生ざけ(切り身)2切れ

小麦粉 大さじ2~3

こしょう 少々

サラダ油 大さじ1/2

きゅうり1本

塩 小さじ1/4

 

【A】

酒 小さじ1~2

塩 ひとつまみ

 

【B】

マヨネーズ 大さじ2強

ヨーグルト 大さじ1~2

 

作り方

①ソースを作ります

きゅうりは皮をむき、輪切りにします。

塩をふってもみ、5~10分間置いた後、水気を絞ります。

 

②きゅうりをボウルに入れ【B】を加え混ぜます。

 

③ソテーを作ります。

さけに【A】の材料をふり、5~10分間置きます。

汁けをふき、こしょうを振り、小麦粉を薄くまぶします。

 

③フライパンにサラダ油を熱し、さけを両面色よく焼きます。

 

④器にさけを盛りソースをかければ完成です。

スポンサーリンク

 

「さわらのソテー」レシピ

わさびマヨみそソースでいただきます。

大冷 骨なし さわら切身 60g×10個 冷凍

大冷 骨なし さわら切身 60g×10個 冷凍

 

 

材料(2人分)

さわら(切り身)2切れ

小麦粉 大さじ2~3

こしょう 少々

サラダ油 大さじ1/2

グリーンアスパラガス 適量

青じそ 適量

 

【A】

塩 ひとつまみ

酒 小さじ1~2

 

【B】

マヨネーズ 大さじ2

ヨーグルト 大さじ1

みそ 小さじ1/2~1

練りわさび 小さじ2分の1~1

 

作り方

 

①さわらに【A】をふり、5~10分間おいて汁けをふきます。

こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。

①に混ぜ合わせておいた【B】を塗ります。

 

②フライパンにサラダ油を熱し、さわらを両面よく焼きます。

 

③器に青じそをおきさわらを盛ります。

ゆでて食べやすく切ったグリーンアスパラガスを添えれば完成です。

 

最後に・・

魚料理とっても苦手なので全然しないのですが、、

ソテーはとても簡単そうで作ってみようと思います♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 高城順子の17分で作れる時短レシピ

【時短!簡単!節約!】17分で作れるブロッコリーのボロネーゼがけレシピ★【バイキング】 – ひよこのブログ(・θ・)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする