【みんなの家庭の医学・奥園レシピ】冷やしご飯レシピで便秘解消!「豆腐アボカドご飯」「オクラとろろご飯」など【8月2日】

おくぞの流簡単激早ヘルシー野菜おかず 271 (講談社のお料理BOOK)

2016年8月2日放送「みんなの家庭の医学」

で紹介された奥園レシピ!「冷やしご飯レシピ

で便秘解消!「オクラとろろご飯」「豆腐アボカドご飯」

「もずくトマトご飯」の作り方レシピをまとめます。

 

目次

 

「オクラとろろご飯」レシピ

長芋とオクラのネバネバで冷やしごはんにしっとり感をプラス!

 

材料

長芋 100g

梅肉 1個

オクラ 2本

麺つゆ 適量

 

スポンサーリンク

作り方 

①長芋(100g)と梅肉(1個)をポリ袋に入れます。

 

②ポリ袋の上から麺棒でたたきます。

 

③オクラ(2本)を小口切り

 

④最後に麺つゆを適量かければ完成

 

「豆腐アボカドご飯」レシピ

 豆腐の水分とアボカドのねっとり感でご飯を包みます。

 

材料

アボカド 半分

豆腐 1/4丁

わさび醤油 適量

ごま油 適量

ネギ 適量

 

作り方

①アボカド(半分)を豆腐(1/4丁)に合わせます。

 

②スプーンで混ぜ合わせます。

 

③わさびしょうゆとごま油に刻んだネギ(適量)を入れます。

 

④ごはんの上にかければ完成。

スポンサーリンク

 

 「もずくトマトご飯」レシピ

 

材料

きゅうり 1/3本

トマト 小1個

もずく酢 1パック

ショウガ 適量

 

作り方

①きゅうり(1/3本)とトマト(小1個)にもずく酢(1パック)を合わせる。

 

②冷やしたご飯を混ぜ合わせるだけのずぼらレシピ。

ショウガ適量のせれば完成です。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です