2016年8月1,2日NHK放送「きょうの料理」
岩手県の「じゃじゃ麺」作り方レシピを
渡辺あきこさんが教えてくれます。
夏・郷土の味で旅気分!北海道~東北編です。
目次
「じゃじゃ麺」レシピ
よく混ぜていただきます♪
材料(2人分)
スポンサーリンク
【肉みそ】
豚ひき肉 40g
干ししいたけ 2枚
しょうが 1/2かけ
みそ 大さじ1と1/2弱(25g)
砂糖・みりん・しょうゆ・酒 大さじ1/2
水 カップ1/4
きゅうり 1/2本
ねぎ 1/4本
冷凍うどん(細) 2玉
にんにく(すりおろす) 適宜
紅しょうが 適宜
ラー油 適宜
サラダ油
作り方
①肉みその干ししいたけは水に2時間ほどつけて戻し
軸を除いてみじん切りにする。
しょうがはみじん切りにします。
②鍋にサラダ油(小さじ1)を中火で熱し
ひき肉をパラパラに炒めます。
①を炒め合わせて【A】を順に加えて混ぜて
汁気がなくなるまで混ぜながら煮詰める。
スポンサーリンク
③きゅうりは4㎝長さの斜め薄切りにして
4~5㎜幅の細切りにします。
ねぎは斜め薄切りにします。
④冷凍うどんは袋の表示通りにゆでて冷水にとり
水気をよくきります。
器に盛って②と③をのせて好みでにんにく、紅ショウガ、ラー油を添えれば完成です。
最後に・・
じゃじゃ麺はにんにくやラーユでパンチがきいているので
つるっといけて、元気が出そうです♪
夏に食べたくなりますよね!
ぜひお試しください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
きょうの料理「豚丼」レシピ
【NHKきょうの料理・渡辺あきこ】豚丼のレシピ!北海道十勝!夏・郷土の味で旅気分!北海道~東北編【8月1日】 – ひよこのブログ(・θ・)
きょうの料理「ずんだ白玉&だし」レシピ
【NHKきょうの料理・渡辺あきこ】ずんだ白玉(宮城県)&だし(山形県)のレシピ!夏・郷土の味で旅気分【8月1日】 – ひよこのブログ(・θ・)
コメント