2016年7月28日放送「得する人損する人」
得損ヒーローズ家事えもんが30秒で作る夏スイーツレシピ!
ギリシャヨーグルト風スイーツ&ババロアゼリー
お豆腐ゴマアイス(和風アイス)の作り方レシピをまとめました。
目次
ギリシャヨーグルト風のレシピ
ヨーグルト×ドライフルーツ
材料(ヨーグルト1パック分)
無糖のヨーグルト 1パック(450g)
ドライフルーツ 約90g
作り方
①プレーンヨーグルトにドライフルーツを
ハサミで直接入れます。
②混ぜて冷蔵庫で一晩おけば完成。
スポンサーリンク
乾燥したドライフルーツが、ヨーグルトに含まれる水分を吸うことで
ギリシャヨーグルトのように濃厚に変身します。
さらに水分を吸ったドライフルーツは柔らかくなり
ぷるぷるで食べやすくなりますよ♪
ドライフルーツの糖分がヨーグルト全体を甘くするので
ドライフルーツもみずみずしくなります。
ほかのイチゴやパイナップルなどのドライフルーツでも
アレンジ可能★
「和風アイス(お豆腐ゴマアイス)」レシピ
豆腐×ゴマで和風アイス!
ごまの風味が強いので豆腐の臭いはほぼなくなります!
ミルクを使ったアイスよりもヘルシーなのでうれしい♪
材料(3人分)
絹豆腐 150g
豆乳 大さじ3
黒蜜 大さじ3
白すりごま 大さじ3
@トッピング
きな粉・黒蜜 お好みで♪
作り方
①ボウルに絹豆腐を入れます。
豆乳と黒蜜、白すりごまをおおさじ3ずつ入れます。
②泡だて器で豆腐がペースト状になるまで混ぜたら
ひと口サイズにするためスプーンでアイストレーに入れていきます。
③冷凍庫で2時間凍らせてお好みできな粉や黒蜜をかければ完成。
スポンサーリンク
「ババロアゼリー」レシピ
2層になるババロアゼリー。
材料(6個分)
100%ジュース 500ml
牛乳 200ml
生クリーム 200ml
ゼラチン 20g
砂糖 100g
卵 1個
作り方
①卵を溶きほぐし、牛乳、生クリームを入れてボウルで混ぜます。
②鍋に100%ジュース、ゼラチン、砂糖を入れて中火で混ぜます。
③砂糖、ゼラチンが溶けたら火を止める
④①を鍋に入れて軽く混ぜます。
⑤混ぜたものをカップに入れて冷蔵庫で3時間冷やせば完成です。
なぜ2層に分かれる?
オレンジジュースの水分と牛乳や生クリームの油分が混ざりにくいため
※キレイな2層に分けるには酸性の強い100%ジュースを使います。
グレープフルーツ、ぶどう、リンゴのジュースでも
楽しめますよ♪
ぜひお試しくださいね。
コメント