【得する人損する人・サイゲン大介】安い豚肉を名店のトンカツに変身レシピ!飲むヨーグルトでジューシーサクサク【得損・7月21日】

味の素 やわらかとんかつ120g×10個入り  冷凍

2016年7月21日放送「得する人損する人(得損)」

サイゲン大介がトンカツレシピを披露!

安い豚肉を名店トンカツに変身する作り方を紹介。

飲むヨーグルトでジューシー&パン粉を濡らしてサクサク!

 

目次

 

「豚肉を名店のトンカツ」変身レシピ

スポンサーリンク

 

材料

豚ロース 1枚

飲むヨーグルト 大さじ2

水 大さじ2

塩 少々

こしょう 少々

小麦粉 適量

卵 1個

パン粉 適量

 

作り方

①下準備として豚肉を筋切りします。

フォークで穴をあけます。

次に肉をたたきます。

※繊維が壊れて柔らかくなる。

 

②豚肉を「飲むヨーグルト」に漬ける

※飲むヨーグルトは液体なのでより浸透します。

飲むヨーグルトの甘さ⇔高級豚肉の脂の甘さ

肉汁を閉じ込めよりジューシーになります。

スポンサーリンク

 

③保存袋に肉を入れて飲むヨーグルトと水を1:1で投入。

 

④30分ほど置いておく。冷蔵庫でもOK

 

⑤衣づくり

表面の飲むヨーグルトを軽くふき取り、塩コショウで下味をつける。

小麦粉をしっかりまぶして、余分な粉をはたいたら、

卵⇒パン粉の順につけます。

 

⑥パン粉を濡らして揚げてサクサク食感を再現。

全体が湿るまで霧吹き。

※名店は水分の多い生パン粉を使っているため

 

⑦パン粉を2度付けします。

 

⑧もう一度霧吹きし、3分ほどパン粉に水分を含ませる。

 

⑨油を150℃で4分半揚げた後、3分寝かせます。(余熱でじっくり)

※150℃の目安⇒パン粉を油に入れると下に落ちて上がる程度※

 

最後に器に盛れば完成です。

 

家事えもん「絶品チュロス」レシピ

【得する人損する人・家事えもん】そうめんチュロスの作り方レシピ!余ったそうめんで揚げないチュロス!アレンジかけ算レシピ【得損・7月21日】 

家事えもん「そうめんつゆアレンジレシピ」

【得する人損する人・家事えもん】そうめんつゆアレンジ作り方・レシピ!そうめん美味しくなる茹で方!【得損・7月21日】 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする