【青空レストラン】ムール貝!「レモ缶宮島ムール貝」通販・お取り寄せ!パスタレシピ!濱本水産のムール貝!広島県廿日市市【7月16日】

2016年7月16日放送「満点☆青空レストラン

廿日市市宮島で「広島産ムール貝」を収穫!

宮島ムール貝(濱本水産)のムール貝料理レシピ!

白ワインバケツ蒸し・炊き込みご飯・パスタなど紹介。

レモ缶ムール貝(つま缶)通販お取り寄せ・購入場所!

 

目次

 

濱本水産の宮島ムール貝

 

世界遺産・厳島神社を有する広島県廿日市市

は牡蠣の名産地としても有名。

2013年には広島県を代表する地域資源に認定されました。

広島は海の養分が多くムール貝が育つ環境としても最適なのです♪

旬の時期は6~9月・・今が旬です!!

 

今回青空レストランで紹介された濱本水産のムール貝。

自然豊かで穏やかな瀬戸内海が育ち、鮮やかなオレンジ色が美しいです。

 

海に生息する天然の若い貝を収穫しそれを大きく育てて出荷しています。

味もほのかな甘みと濃厚な旨みがたっぷり!

プリプリの肉厚食感が魅力です♪

 

「宮島ムール貝」通販・お取り寄せ

濱本水産のムール貝は通販で購入できますよ♪

 

 

宮島ムール貝のレシピ

スポンサーリンク

 

ムール貝といえば蒸したりパエリアにしたり・・♪

番組ではムール貝を使ったレシピも紹介されます。

※番組終了後、更新予定

  • 浜焼き
  • ガーリック炒め
  • 白ワインのバケツ蒸し
  • 炊き込みご飯
  • フライ
  • ムール貝のパスタ

 

最後の乾杯で食べるムール貝のパスタは

人気の「レモ缶ムール貝」が使われます!!

ムール貝のパスタレシピはこちら!

 

「レモ缶 宮島ムール貝」

 ヤマトフーズ レモ缶宮島ムール貝のオリーブオイル漬け65g×2個

 

レモ缶 宮島ムール貝 藻塩レモン風味」は今回のパスタで使われています!

実は以前、青空レストランで紹介された「海人の藻塩(あまびとのもしお)

のヤマトフーズから発売されている人気商品♪

 

広島県宮島ムール貝と藻塩レモンをオリーブオイルで漬け込んだ缶詰です。

ムール貝と海人の藻塩、レモンの旨味が引き立ち、程よくさわやかに感じる風味♪

 

食べ方もいろいろ♪

そのまま食べても良し◎

お酒のおつまみとしても良し◎

ペペロンチーノなどパスタに絡めてもおいしくいただけます♪

オイルをバゲットにつけて食べるのもおすすめ。前菜として楽しめます。

スポンサーリンク

 

「レモ缶宮島ムール貝」お取り寄せ

 

 

レモスコも人気です♪

 

ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬けもおいしそうですよ♪

 

最後に。。

今が旬の生ムール貝、食べたくなりますね~!

以前紹介された藻塩(もしお)も早速購入して愛用しています。

レモ缶も食べなくちゃ!ぜひお試しくださいね♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

海人の藻塩(あまびとのもしお)はこちらで詳しく紹介しています♪

【青空レストラン】「藻塩」「呉冷麺」通販お取り寄せ!”海人の藻塩””塩麹”料理レシピ!広島県呉市上浦刈島【6月18日】 – ひよこのブログ(・θ・)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする