2016年6月14日放送「マツコの知らない世界」
今回はぶらり羽田空港の世界を片山智香子さんが登場。
羽田限定グルメ・家電・カフェなど羽田空港の魅力を紹介!
目次
飛行機に乗らないのに週3で10年間羽田空港に通い続ける
主婦の片山智香子さんが羽田の魅力についてご案内!
日本最大の敷地面積を誇る大型空港「羽田」
実は飛行機に乗らなくてもショッピング施設として楽しめる
スポットがたくさんあります。
今回はカフェ・グルメ・ファッション・家電まで
あらゆる物が揃う魅惑の羽田ターミナルについて紹介。
スポンサーリンク
家族で楽しめる!国際線ターミナル
空港の中で願かけ!木札の自動販売機
国際線特製の願掛けスポットがあります。
→国際線5階
一枚500円で購入
風間杜夫になれる場所「フライトシミュレーター」
こちらも国際線ターミナル5階
リアルな映像 音で飛行機の操縦を体験。
国際線ターミナルの絶品グルメ
4階 銀座「おぐ羅」
ダシが輝くおでん
「7品おでんとだし茶漬け定食 1782円」
片山さんの萌えポイント
搭乗手続きしているお客さんが見える
4階「吉野家」
★国際線限定メニューがあります。
幻の牛丼「牛重」1240円
こだわりは国産和牛の高級肩ロース肉を使用。
24時間いつでも食べられます。
4階「つるとんたん」
※羽田限定メニュー
「和風酸辣湯のおうどん」1380円
スポンサーリンク
4階 恵比寿「焼肉チャンピオン」
焼肉チャンピオンロール 1350円
空港内おみやげナンバーワン!
すぎのこ 築地直送
「特選海鮮丼」2041円
マグロ・タイ・イクラ・エビなど・・
STARBUCKS スターバックス タンブラー 羽田空港 限定JAPAN tokyo-airport 12oz/350ml【タンブラーのみの販売です】
- 出版社/メーカー: STARBUCKS COFFEE
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
堀ちえみになれる場所「JAL SKY MUSEUM」
※予約制
初代制服などこれまで10回にわたってリニューアル
JAL CAの制服がすべて展示されています。
JALの現役CAが着用している制服を試着できるコーナーも
無料であります。
片山さんおすすめ!第2ターミナル展望デッキ
展望デッキは目の前に海が広がっており
スカイツリーまで見れます。
夜はLED証明でライトアップされてきれいです。
カップルシートもあるそうです。
第2ターミナルのラーメン自販機
20種類のご当地インスタント麺を販売
福岡麺「とまとラーメン」
北海道「利尻昆布ラーメン」
きかんしゃトーマス(子供用)
などキャラものラーメンもあります^^
第2ターミナルグルメ
老舗名店の絶品天ぷら「天政」
窓から飛行機を眺めながら食べられる。
天政名物「天バラちらし」3024円
展望デッキに面するイタリアン「カステルモーラ」
「アウローラ」ピザ 1922円
羽田極旨グルメ「ベトナムCho」
鶏肉のフォー 1130円
注文した時点で作りはじめるので
すぐに出てくるのが特徴!
急いでいる方にもうれしいですね^^
さらに13種類の具材を無料でトッピング可能。
TOKYO airport restaurant
到着してすぐに本格刀削麺が食べられる
看板メニュー「ピリ辛胡麻だれつけ麺」870円
ここでしか味わえません★
エアポートグリル&バール
飛行機のすぐそば
とろとろ温玉ハンバーグ&粗びきソーセージ 1390円
アメリカ産ビーフとカナダ産の三元豚の粗びき
おすすめポイントは羽田空港で最も飛行機に近い店!
マツコは柔らかすぎて飲める!っと言っていました。
コメント