2016年5月31日放送「ヒルナンデス」
冷蔵庫に余りがちな食材で簡単プロの味!
食パンの進化系カフェ風アレンジレシピとして
高橋善郎さんが「チーズたっぷりちくわドッグ」
「カレー風味エッグインクラウド」「とろろ明太子土手パン」
いとうあさこも驚き!八乙女流アレンジ「シソ香る梅トースト」
も作り方レシピをまとめました。
目次
体脂肪率7.9%!今話題のアスリート系イケメン
料理研究家の高橋善郎さんは
麺類の和風アレンジレシピ本を数多く手がけています。
イケ麺レシピ103 (エイムック 2924 ei cooking)
- 作者: 高橋善郎,古川弘英,副島モウ,KEITA,山田英季
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2014/08/22
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
とろろ明太子土手パン レシピ
めんつゆのダシの旨味がとろろの甘みを引き出す
ダシの効いたピリ辛和風だし。
材料
食パン 8枚切り 1枚
長いも 約40g
明太子 1/2腹
めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 小さじ1
作り方
①明太子は皮に切り込みを入れ、身をこそげ取る。
長いもは皮をむき、すりおろします。
②ボールに明太子、長いも、めんつゆを入れ、混ぜ合わせる。
③切り落とした耳を、食パンの淵にのせ土手を作る。
※パンの耳が四方にきれいにおさまるよう余分な部分は
カットし、隙間無く土手を作るのがポイント。
④②を流し込み、オーブントースターで焼き色がつくまで焼けば完成★
スポンサーリンク
カレー風味エッグインクラウド レシピ
アメリカではメレンゲで目玉焼きを作るエッグインクラウドが大人気!
日本でも人気急上昇でトーストにのせ塩コショウで食べるのが一般的★
高橋流はカレー粉がポイント★
材料
食パン 8枚切り 1枚
卵1個
カレー粉 少々
塩 少々
作り方
①卵白を泡だてメレンゲを作る。
②食パンの上にメレンゲ、卵黄の順にのせる。
③カレー粉、塩を混ぜたものをふる。
後はトースターで焼き色がつくまで焼けば完成★
チーズたっぷりちくわドッグ レシピ
材料
食パン 8枚切り 1枚
ちくわ 1本
シソ 2枚
ピザ用チーズ(スライスでも可) 10g
マヨネーズ 大さじ1と1/2
わさび 小さじ1/2
作り方
①ちくわに切り込みを入れ開き、チーズをつめる。
②食パンの耳を切り落とし、電子レンジ(600W)で約10秒加熱。
その後、麺棒で薄くのばす。
※麺棒がなければラップをひいた上から手の平でのばしてください。
③マヨネーズとわさびを合わせたものをぬります。
シソと①をのせ、筒状にしっかり巻きます。
④ラップでキャンディー包みをし、成形する。
⑤ラップを外し、オーブントースターで焼き色がつくまで焼けば完成★
八乙女流!シソ香る梅トースト レシピ
スポンサーリンク
材料
食パン 8枚切り 1枚
梅干し(大粒) 1個
めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 小さじ1
ごま油 小さじ1
じゃこ 20g
シソ 2枚
刻みのり ひとつまみ
作り方
①梅干しは種を取ってめんつゆとごま油を合わせて叩く。
②食パンにぬり、じゃこを散らしてオーブントースターで焼く。
③焼きあがったパンに、刻んだシソ・刻みのりの順でのせれば完成!
食パン型付き! 日本一簡単に家で焼ける食パンレシピBOOK 【食パン型付き】 (バラエティ)
- 作者: Backe 晶子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2016/05/20
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
最後に
食パンアレンジレシピどれも簡単ですよね♪
メレンゲのふわふわ食パンとかたまらない・・!
八乙女くんのオリジナル梅トーストもやってみたい。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント