【マツコの知らない世界】東京駅サンドイッチの世界!東京駅限定品から人気サンドイッチ!【福地寧子・5月10日】

デパ地下みたいな ごちそうサンドイッチ (TJMOOK)

2016年5月10日放送「マツコの知らない世界」

今回は激戦区と言われる東京駅のサンドイッチ

の世界を福地寧子(あやこ)さんがマツコに紹介

してくれました。定番メルヘンから限定品まで。

フルーツサンド・たまごサンドなどまとめ!

 

目次

 

今回のゲスト

 

一日3食パンしか食べないという

「福地寧子」さん。

 

パンコーディネーターアドバンス

中医薬膳指導員

フードアナリスト1級

食生活アドバイザー2級

フードコーディネーター3級

 

など持っている、凄い方です。

 

年間に200軒のパン屋を訪れているそうです。

スポンサーリンク

 

東京駅サンドイッチ

 

実は、東京駅はサンドイッチの激戦区

と言われているそう。

 

福地さんが250種以上の中から

一押しサンドイッチのお店を紹介!

 

サンドイッチハウス メルヘン

 

彩り華やか!品揃えは50種類以上。

全国に28店舗あるサンドイッチ専門店。

 

東京駅には2店舗ある(エキュート内・大丸内)

 

メルヘンはフルーツサンドの品揃えが充実!

さらに奥まで具が入っているのが魅力♪

 

★フルーツサンド 324円~

 

高級フルーツが丸ごと2個入っている

★びわ生クリーム 367円

※季節限定

 

★チーズチキン大葉巻き 367円

 

2種類の味が楽しめるペアサンドイッチが

人気だそうです。

 

★ごぼうとれんこんのサンドイッチ

 

ごぼう(マヨネーズ&しょう油)れんこん(和風ドレッシング)

で味付けしています。

 

東京大丸のおすすめサンドイッチ

 

とんかつ まい泉

 

ひれかつサンドが人気ですが、

東京大丸限定で販売されている

たまとろメンチかつカレー 432円がおすすめ★

とろ~りタマゴが入っていて美味しい!

f:id:kinyanpu:20160510224500p:plain

出典:twitter.com

 

一つ一つお店で手作り★

お店によって焼き印が違う。

 

ヒレかつとたまごのポケットサンド 486円

※グランスタ店 限定商品

 

こちらは鈴の焼き印です。

 

グランスタのおすすめサンドイッチ

 

DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)

 

カレーチキンとミックススプラウトのサンドイッチ

(ハーフサイズ)410円

※5月29日までの限定発売

 

4種類(ブロッコリー・レッドキャベツなど)の芽をミックス。

 

ブランジェ 浅野屋

 

軽井沢に本店があります。

軽井沢ハムのクロックムッシュ 507円

※グランスタ限定 

 

伝統のイギリスパン 軽井沢ロイヤルブレッドに

軽井沢デリカテッセンの厚切りロースハムを挟んでいる。

 

銀座 千疋屋

 

フルーツサンド 1080円

5種類のフルーツが入っています!

(リンゴ・メロン・いちご・桃・栗)

 

リンゴ、桃、栗はクリームに混ぜられていて美味しい★

スポンサーリンク

 

東銀座 チョウシ屋

 

もともとお肉屋さんだったお店。

 

ハムカツパン 300円

 

ソースとからしだけなのですが

マツコさん大絶賛でしたよ♪

もともとは裏メニューだったそうです^^

 

丸の内 ラ ブティック ドゥジェル・ロブション

 

フランス料理の名店「ロブション」のパンが買えるお店。

 

ハムとカマンベールチーズのサンドイッチ  691円

 

20時間も発酵させたパンにもこだわったサンドイッチ

で少し固めで食べ応えがあり美味しい!

 

銀座8丁目  みやざわ

 

たまごサンド 850円

 

マツコさんは「お母さんの作ったサンドイッチを思い出す味」

と言っていました。

マツコさんはハムカツサンドと交互に食べて

大絶賛していましたよ★

 

まとめ

東京駅のサンドイッチどうでしたか?

サンドイッチ普段食べないですが、

フルーツサンドが美味しそうで

食べたくなりました!!

ぜひ行った際には食べてみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

マツコの知らない世界 -極めすぎた女たち 篇- [DVD]

マツコの知らない世界 -極めすぎた女たち 篇- [DVD]

 

 

 

マツコの知らない世界 関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする