2016年5月2日放送「直撃コロシアム」
ダイエットについて取り上げられました。
その中で作り置きおかずで-26㎏痩せた
柳澤さんが簡単つくりおきレシピを紹介!
「つくりおき(作り置き)ダイエット」
をまとめました。
目次
- 作り置きおかずダイエット ポイント
- 1品目★キャベツシューマイ レシピ
- 2品目★いなり餃子 レシピ
- 3品目★豚巻きピーマン レシピ
- 作り置きおかず「6月20日直撃コロシアム」でも紹介!
- つくりおき 人気記事
最近、「つくりおき」は流行っていますよね。
つくりおきのレシピ本も沢山出ています。
何より簡単で、手間がなくなるのが嬉しいポイント!
スポンサーリンク
今回はつくりおきで52歳から-26㎏痩せた
柳澤さん伝授のつくりおきレシピを紹介。
一週間分のおかずが1時間で作れる
一石二鳥のダイエット法★
作り置きおかずダイエット ポイント
①炭水化物をカット
②すべてのおかずを電子レンジで作る
1品目★キャベツシューマイ レシピ
1 ボウルに塩コショウで味付けした
牛と豚の合い挽き肉を入れてニラを入れる。
2 つなぎとしてマヨネーズを入れる
※マヨネーズは卵よりもコレステロールが低い。
さらにコクが出ます。
3 シューマイの皮ではなく
加熱したキャベツで包む!!
※炭水化物をカット
4 断熱容器に入れて電子レンジで4分加熱。
ビタミンをたっぷり取れるのでおすすめ!
2品目★いなり餃子 レシピ
スポンサーリンク
1 同じ肉だねをギョーザの皮ではなく
油揚げに詰めていきます。
※炭水化物をカット
2 タッパーに入れて電子レンジで5分チンする。
焼かないので油もカット!
3品目★豚巻きピーマン レシピ
①ピーマンにスライスチーズをはさみ
豚バラ肉を巻きつけます。
②断熱容器に入れてレンジで5分加熱したら
肉巻きピーマンの出来上がり。
超簡単!肉だんご作り方
豚バラ肉を丸めるだけ!
弁当にも使える肉だんごの出来上がり。
柳澤さんの「つくりおき レシピ本」
夫もやせるおかず 作りおき: お肉や麺もOKなガッツリ系 (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)
- 作者: 柳澤英子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/01/08
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
お弁当もやせるおかず 作りおき: 朝つめるだけ、食べて減量! (小学館実用シリーズ LADY BIRD)
- 作者: 柳澤英子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/03/10
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
作り置きおかず「6月20日直撃コロシアム」でも紹介!
コメント