2016年4月26日放送「マツコの知らない世界」
今回はカレーパンの世界。
日本カレーパン協会会長もしている
佐藤絵里さんがコンビニ新商品3品
厳選した沿線別最新絶品カレーパン
7品を紹介してくれました。
マヨチーズカレーパンの簡単レシピ
こんがり食感に復活術・保存法
も披露されたのでまとめました!
目次
カレーパンの世界:紹介者
9年間で4000食以上!
毎朝カレーパン+コーヒー
で過ごす元CAの
日本カレーパン協会会長
佐藤絵里さんです。
スポンサーリンク
とても変わった方で、
昼食は食べず
夜はお酒とおつまみだけだそう。
小食なのでカレーパンで栄養をとって
いるそうです。病気していないそうです。
厳選!絶品カレーパン7品
元祖カレーパン 168円
都営新宿線 森下駅徒歩1分にある
カレーパン発祥の店「カトレア」
89年間愛される味!元祖カレーパン
「薄皮の中にぎっしり詰まった野菜の甘さを感じるカレー」
午前:7時・11時・午後3時に揚げたてが食べれる
※定休日:日・月曜祭日
老若男女みんな大好き、懐かしい味
金麦カレーパン 194円
都営三田線 白金台駅から
徒歩11分にある名店「金麦」
シロガネーゼ一押し!
焼きカレーパンのパイオニア
珍しい白焼きのカレーパン。
とろみのあるペースト状の
スパイシーな大人向けカレー
バランスが取れたカレーパン。
キッズカレーパン 甘口
も販売されています。
カレーパン 220円
JR山手線 東京駅の地下一階にある
「ブルティガラ・エクスプレス」
忙しい人の強い味方!
東京駅構内のカレーパン
食パン型の形をしています。
薄いバケット生地のようなサクサク感。
2種類のカレーをブレンド
生クリーム・コンソメ・フライドオニオン入り
カレーグラタンぱん 190円
東急田園都市 つくし野駅なら徒歩7分
道が分かり易い長津田駅からでも行ける
「ブーランジェリー ニコ」
可愛くて優しい!
激戦区を勝ち抜くNO1焼きカレー
ホワイトソースとチーズがトッピングされて
中辛のカレーとマイルドなグラタンの優しい味わい
TOKYO カレーパン 350円
京急本線 北品川駅から徒歩5分
東京マリオットホテル1階にある
「ペストリー&べーカリーGGCO」
ホテル仕込みのこだわり棒カレーパン!
モチモチした食感で、
パン生地にタピオカが練り込んである
ビジネスマンが片手で食べやすいように棒状に
しているそう。
このモチモチカレーパンは
マツコも絶賛していました。
揚げたて手作りカレーパン 1080円
東急田園都市線 池尻大橋駅から徒歩8分
お洒落なビストロ「ラ・テールメゾン」
たどりついた究極の味!
ナイフとフォークで味わうカレーパン
※予約のみの販売
※水曜日以外13:30以降の販売
メインディッシュにカレーパンとして出される。
下にマッシュポテトが敷いてあり、オシャレ★
パンは手ごねでモチモチ・サクサクとした食感。
お豆とれんこんのカレーパン 214円
東京メトロ 西日暮里駅の
「IANAK!(イアナック)」
西日暮里のパン屋イアナックを訪問。お豆とれんこんのカレーパン、フルーツライ、メロンパン、ヴィエノワショコラを購入!またたくさん買ってしまったー pic.twitter.com/X352LQMozU
— ゐろは (@wiroha) 2015年8月2日
カレーパンは和食!
日本酒がすすむカレーパン
れんこんのシャキシャキ感が特徴★
ひよこ豆・くるみ・ベーコンなど具だくさん!
最新コンビニ新商品 3品
スポンサーリンク
旨みとコクのビーフカレーパン 120円
サークルケーサンクスの商品。
美味しさを追求して作られたカレーパン。
牛肉と牛脂・牛エキスの豊かな旨味で
キーマカレーのようなこってりした味わい。
レーズン・チーズ・にんにくなどの隠し味。
たっぷりコク旨カレーパン 138円
セブンイレブンの商品。
薄き字のセブンが打ち出す最新カレーパン。
5月からカレーパンがリニューアル。
リニューアル前よりも45%増量!
トロッとしている。
牛肉・野菜・果物を煮込んだ欧風カレー
お子さんや女性でも食べやすい
スパイスが広がるカレーパン 180円
ローソン
本格的なカレーのような見た目。
クミン・コリアンダーなどの約30種類のスパイス
が使用されて袋を開けた瞬間良い香りがします♪
さっそくローソンでカレーパン買って来ましたw
あと、マヨチーズカレーパンもやってみましたー
うん!
美味い(*^_^*) pic.twitter.com/KLLP39spdu— ニケ@μ’sic Forever (@Ichi_Nike) 2016年4月26日
こんがり食感が蘇る復活術!
霧吹きで揚げたてのサクサクに変身。
霧が細かい化粧水用が最適★
①片面ずつ水を吹きかける
②オーブントースターで両面を1分程度加熱
パン粉がカチカチに立って美味しい!
水分が蒸発し、空洞が出来サクサク♪
おすすめチョイ足し「七味」
カレーパンの味を崩さず、辛さを足せる。
半分はそのままで
残りは七味をトッピングして食べているそう。
マヨチーズカレーパン 簡単レシピ
①カレーパンの上に
とろけるチーズとマヨネーズをかけるだけ!
②オーブンで1分加熱したら出来上がり★
相性抜群だそうです♪
美味しいカレーパン保存法①
購入した直後にキッチンペーパーでくるむ
美味しいカレーパン保存法②
潰れない様にスーパ-で
容器(タッパー)に詰める
まとめ
どれも食べてみたくなるカレーパンが
沢山登場しましたね!
ぜひお試しください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント