【アッコにおまかせ】口臭予防対策!緑茶やラクトフェリンヨーグルトなど!【4月24日】

 

2016年4月24日放送「アッコにおまかせ」

は口臭ついて取り上げられ、

口臭予防に効果がある食べ物を比較して

ランキングにしました。

 

目次

 

相手の印象が悪くなる「口臭」

スポンサーリンク

 

職場で相手の印象が悪くなる原因

も発表されました。

 

”口臭”が一位。

 

2位「体臭」

3位「服のしわや汚れなど」

 

納得ですね~。

体臭・口臭って自分自身気にならない

気づかない場合が多いので分からないですよね。

実際、臭い人が職場にいますが言えません。。

 

私は結構気にする方なので、

普段からバラの良い香りにしてくれる

サプリを飲んでいますが周りにも好評です^^

バラの香りで気分も上がるしおすすめ♪

内側からスッキリ爽快!気になるニオイに【レディーズローズ】

 

口臭予防に効果がある食べ物

 

第5位 レモン

 

第4位 梅干し

 

菜3位 ガム

※ミント味がおすすめ。

 

第2位 生野菜サラダ

※ドレッシングなしで食後に食べると効果的。

 

第1位 緑茶

カテキンの殺菌作用は有名ですよね。

消臭予防に効果的!

やっぱり緑茶が一番効果があるんですね。

 

緑茶の効果的な飲み方

口の中をゆすぎ、飲み込む!

 

伊藤園 プレミアムティーバッグ 抹茶入り緑茶 50袋

伊藤園 プレミアムティーバッグ 抹茶入り緑茶 50袋

 

 

体の中にも臭いあり!ラクトフェリンで改善

 カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536(12個入)

 

原因は口の中はもちろんですが、

体の中にもあるのです!

スポンサーリンク

 

腸内環境が悪くなっている方は特に

消化吸収機能が低下しているので

体の中で腐敗した臭いがたまりやすい。

 

ここでおすすめなのが、ヨーグルトにも

含まれるラクトフェリン!

 

母乳などにも多く含まれており、

感染症の予防・免疫力アップなど嬉しい効果が!

腸内の悪玉菌を抑えて口の中の菌も減らしてくれるので

口臭の抑制にも期待できるのでおすすめです^^

 

 

ラクトフェリンヨーグルトは

沢山種類も販売されていますよね。

日頃からラクトフェリンを取り入れて

腸内環境・口臭予防に気をつけましょう!

ラクトフェリンのカプセルタイプもあります♪

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

こちらも読まれています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする