【ノンストップ・神崎恵】-5歳顔若返りメイク術!愛用コスメ化粧品・メイク方法紹介!【4月13日】

 大人なのに可愛い理由

2016年4月13日放送フジテレビ

「ノンストップ」のコーナー「美活やってます」で紹介。

美容家の神崎恵さんが-5歳顔若返りメイク術を

伝授してくれました。

神崎恵流のメイク方法・やり方や紹介された化粧品

チークを失敗したときのリカバリーテクもまとめました。

 

目次

 

神崎恵さんについて

神崎恵のPrivate Beauty Book

神崎恵のPrivate Beauty Book

 

 

神崎恵さんは現在40歳ですが、とっても肌もきれいで 

年齢を全く感じさせません。

 

まさに「美魔女」

美容家で人気の神崎さんはメディアにも多数出演して

メイクや美容についても紹介しており、

数多くの女性たちから世代問わず支持されています。

 

女性ひとりひとりに合わせたメイクや

ライフスタイルを提案するアトリエ「mnuit」

を主宰しており、美容グッズのプロデュース

ビューティー講座も開催しているそうです♪

 

神崎恵さんの新しい美容本が4月に出版されましたので、

興味がある方はこちらからどうぞ^^

 

おばさんメイクにならないために・・

 

年齢を重ねるとだんだん気になり出す、

くすみやシミ・・

ついつい気になる所は厚塗りをしていませんか?

スポンサーリンク

 

年齢を重ねた女性たち:3つのメイク悩み

  • ファンデーションが厚塗りになってしまう
  • 眉毛がうまく描けない
  • チークがうまく塗れない

 

上手く出来ないと年齢よりも老けてみられる

「おばメイク」になってしまうそうです><

 

ファンデーション

スッピン風メイクも流行っている一方、やはり

ついついファンデーションをたっぷり重ねている方

も多いですよね。

 

年齢を重ねるにつれて、

下に筋肉が下がってきて

肌の水分量も減りはじめるので

肌にハリがなくなってくる

 

塗りすぎると立体感がなくなり、

さらに悪化させてしまうのです。

老けて見られてしまうのを防ぐために

 「ツヤや立体感」を意識して気をつけたいですね。

 

眉毛

眉毛も顔のバランスを整えるのに

重要な役割をしています。

 

顔の印象も眉毛次第で変わってしまうほど!

でも眉毛ってなかなか難しいですよね・・

薄かったり、短いときも老けて

みられてしまいます。

 

眉毛の正しい書き方で見た目も

ぐっと年齢が若くなるので、

神崎流若返りメイク方法で紹介していますので

下もチェックしてください♪

 

血色には「チーク」

血色が悪いと、不健康そうに見えるほか

老けても見られてしまいます。

血色は本当に大事だと思います。

 

神崎さんによると、

若く見えるためには

チークは必需品!だそうです。

 

チークをつけることで

血色がよく見えるだけでなく、

「目がうるうるして見える」

などのメリットがあるそうです!

 

チークをつけてみても加減が

難しくてつけないという女性も多いそう。

実際、塗りすぎている方も見かけますが

逆に”つけてます感”は出さないほうが良いですよね。

 

チークの色もピンクやオレンジなどいろいろあり

ますので自分にあった色選びも大事です。

 

-5歳顔になれる!若返りメイク方法

神崎恵流の若返りメイク術は、

5つのポイントがPoint★

 

神崎さんによると、、

  • 20代まではプラスするメイク
  • 30代以降は削ぎ落としメイク

を心がけることが大事だそうです。

 

ステップ①ハイライトで立体感

 

色で作りこんだり、肌を作りこむといった

プラスするメイクは20代まで!

30代からは削ぎ落とすために、《光や立体感が重要》

ハイライトを使って、ハリと立体感を作りましょう。

 

神崎さんが使用したコスメ

《エトヴォスのミネラルハイライトクリーム》

 

夫の河北裕介さんプロデュースのハイライトです♪

 

 

①ハイライトクリームを目頭に

《ハの字》に入れていきます。

 

※これだけでも、涙目のようになり立体感もアップ

 

②続いて鼻スジに入れていく。

 

Point★細く入れると鼻が高く見える

 

③スポンジにハイライトクリームをとり、

頬に《逆三角形》に入れる

 

逆三角形の下側が鼻の位置になり、

横幅が眉毛よりも内側なるように。

 

※リフトアップしたような効果

※横の光を広げ過ぎないように注意してください。

 

ステップ②シェードで影をつける

スポンサーリンク

 

コーセー エスプリーク シェードコントロールスティック 02

 

 

通常は頬の横に縦に入れるシェードですが、

神崎流メイクは自分の顔のいらないところを

茶色く塗りつぶしていくイメージで塗るとのこと。

大胆に塗っても自然になじみ、小顔効果も生まれる。

 

①スティックタイプのシェードを、輪郭に合わせて一回りする。

 

※一回り小さい輪郭にしていく

 

Point★

シェードは、自分の肌より2段階ほど

暗い色を選ぶようにすると良いそうです。

 

②ぐるっとシェードを輪郭につけたら、スポンジで

なじませる。

 

※シェードの色味を中にいれないこと。

描いた輪郭から外に向かってなじませる!

 

このひと手間でぐっと顔の印象が大きく変わります。

 

ステップ③太めのナチュラル眉毛

 

 

 

 眉毛の基本的な描き方

①眉頭は小鼻の付け根の延長線上にくるように

 

②目尻は口角と目じりの延長線上に

 

③眉山の位置は、正面を向いた時の

黒目の端と目じりの間を目標にしてに描く。

 

この3つのPointに印をつけて

眉ペンでこまかく動かして眉を描いてみてください。

 

眉頭は毛の流れに沿って上方向に、

眉山・眉尻は横方向に描いていくことが大事です。

 

※眉頭から眉山までは同じ太さ&目と平行になるように

 

仕上げに・・

眉マスカラを使うことでさらに自然にできて 

色ムラをなくすことも出来、おすすめです。

 

目を大きく見える眉毛の書き方

眉毛を太くすることで、目が大きく見える効果!

太さの目安は、目の2/3ほどの太さになること★

 

ステップ④チークで血色アップ 

 

神崎さんによるとチーク初心者や入れ方が難しい

と感じている人には「クリームチーク」がオススメ!

 

パウダータイプだと比較的失敗しやすいそうで

クリームチークだと肌馴染みがよく、内側から

にじみ出るような自然な発色なので初心者の方でも

簡単に血色アップできます♪

 

使用していたチークは《エトヴォスのミネラルチーク》

 

笑ったときの高くなる位置にポンポンと

スティックで色を乗せてから指でぼかすだけ。

 

※円を描くように指で広げてあげると

自然に血色が良い顔になります。

 

神崎流:あご先にも少しチークをつける

 

顔全体の血色がよく見える効果があるそうです

のでぜひお試しください。

 

ステップ⑤口紅はぷるぷるに

 

神崎さんが使用していたのは

《THREE(スリー)リファインドコントロールリップペンシル》

 

THREEコスメは久保メイクでも使われています。

 

唇も 年齢を重ねると痩せていくそうです。

ぷっくりな唇にメイクすることで若々しく見えます♪

 

①上唇と下唇が《1:1》の厚さになるように

意識してリップペンシルで唇の輪郭を描いていく

 

上唇からペンシルがオーバーしても大丈夫♪

はみ出しても、若々しく見えるので

思いっきりでOK。

 

②ペンシルタイプの口紅で輪郭を縁取ったら

その上に同系色のグロスを重ねるとぷるぷる唇の完成★

 

チークのやり直し・正しい対処法

 

チークの乗せすぎた!などメイクをやり直したい時

に出来る対処法を紹介♪

 

チークを塗りすぎた時にティッシュや素手で

ササッと擦ってしまう事はありませんか?

実は肌に負担が掛ってしまっているのでNGです。

 

SUGAO スフレ感 チーク&リップ じんわりレッド 6.5g

SUGAO スフレ感 チーク&リップ じんわりレッド 6.5g

 

 

チークを塗りすぎてしまった場合は

上から指でリキッドファンデーションを塗る!

RMK リクイドファンデーション #102 30ml

RMK リクイドファンデーション #102 30ml

 

 

スポンジで軽く乗せてあげると

肌色が戻るので綺麗にリカバリーが出来ます♪

 

まとめ 

少しメイクを変えるだけで本当に

顔は変わりますよね。

30代からは削ぎ落としメイクとは

びっくりでした。

神崎恵さんの若返りメイク術で

おばメイクから卒業しましょう!

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

IKKOメイク方法 人気記事♪

 

 ピカ子の若返りメイク方法 人気記事♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする