【ごはんジャパン】大分県原木しいたけ「花どんこ」お取り寄せ・椎茸ドリア作り方レシピ!田村隆・映美くらら【4月9日】

しいたけの里 大分産椎茸花どんこ(木箱入) LO100H

2016年4月9日放送「ごはんジャパン」

今回は大分県佐伯市で磯貝夫婦が育てる

極上肉厚しいたけ「花どんこ」が紹介されました。

つぎぢ田村三代目田村隆シェフと

女優で元タカラジェンヌ出身の映美くららさんが登場。

レシピやお取り寄せ通販情報も紹介します。

 

今回訪れたのは佐伯市に住む、しいたけ作りの匠

磯貝昭生さん夫婦のもとへ。

スポンサーリンク

 

つぎぢ田村三代目「田村隆」シェフの本はこちら

日本料理の基本―つきぢ田村三代目の隠し技「味と心」

日本料理の基本―つきぢ田村三代目の隠し技「味と心」

 

 

どんこしいたけについて

 

乾燥椎茸の種類には大きく分けてどんこ(冬菇)とこうしん(香信)

があります。

 

どんこ:かさが7分開きにならないうちに採取したもの

厚肉丸形でしっかりした歯ごたえ

 

こうしん:7分開きになってから採取したもの

丸から変形したものまで色々な形がある。

 

ちなみにこの二つの中間のかさの開きは「こうこ」と呼ぶそうです。

 

 

高級品”花どんこ”

どんこの中でも最高級なのが傘が亀甲状になっているもので

「花どんこ」と呼ばれている。

 

磯貝さん夫妻が作る花どんこは最高級品で

全国の品評会で農林水産大臣賞を受賞。

 

肉厚で大ぶりなのが特徴!で

美味しいと話題の花どんこです。

 

通販でも花どんこを購入できますので

ぜひお試しください。

 

磯貝さんのしいたけがおいしく育つ秘密は“凍結”にあり、

冬の間、磯貝さんは何度も原木を凍らせているそうです。

スポンサーリンク

 

花どんこを使ったレシピ

 

磯貝アツ子さん(奥さん)がコンクールでグランプリを獲得した

「椎茸ドリア」の作り方です。

 

材料 4人分

《しいたけライス》

  • ごはん茶碗に軽く4杯
  • 乾しいたけ(小) 4枚
  • 玉ねぎ(小) 1/2個
  • ベーコン 1枚
  • カレールー 1~2かけ

《ホワイトソース》

  • 薄力粉 15g
  • バター 15g
  • 牛乳 1カップ
  • 塩コショウ 少々
  • ピザ用チーズ 適量

 

作り方

1 乾しいたけは水に一晩つけてもどす

ホワイトソースも作っておく。

 

2 しいたけ・玉ねぎはスライス・ベーコンは

短冊切りにして炒める

 

3 カレールーを加えて混ぜ合わせたら温かいごはんを加え

塩コショウを少々振って味を整える。

 

4 器に盛りホワイトソースとチーズを乗せてレンジで

1分半~2分加熱してできあがりです。

 

お好みでオーブン焼き目を付けてください★

 

コツ・Point

しいたけライスにカレールーを混ぜることでお子さんにも

食べやすくなる

出典:大分県椎茸農業協同組合

 

まとめ

磯貝夫婦が作る花どんこぜひ食べてみたいです。

通販でも椎茸購入出来ますのでお試しください♪

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

こちらも読まれています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする