【あさイチ】春キャベツの簡単みそ炒め作り方レシピ!解決ゴハン!藤井恵の春野菜料理【4月6日】

春野菜があれば! 100レシピ (主婦の友生活シリーズ お得食材でボリュームおかず)

 

2016年4月6日放送井ノ原さんが司会の

「あさイチ」ゲスト:いとうあさこ・坂下千里子

今回の解決!ゴハンは料理研究家の藤井恵さんが

旬の春野菜を使った簡単!失敗なしレシピとして

自炊にもおすすめの「春キャベツの簡単みそ(味噌)炒め」

を紹介!作り方レシピをまとめました^^

 

 

簡単! おいしい! 藤井恵のひとり分ごはん

簡単! おいしい! 藤井恵のひとり分ごはん

 

 

今回、紹介してくれる先生は料理研究家

藤井恵先生です。

野菜が沢山簡単に取れる料理として

失敗なしの今が旬の春キャベツを使ったレシピ★

 

スポンサーリンク

目次

 

【春キャベツの簡単みそ炒め 材料2人分】

  • 春キャベツ 200g 
  • ピーマン 2個 
  • サラダ油 小さじ1
  • 豚こま切れ肉 150g
  • しょうゆ 小さじ1
  • 酒 小さじ1/2

 

(A)の合わせ調味料

  • みそ 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • しょうゆ・酒 各大さじ1/2
  • 片栗粉・にんにく(すりおろし)各小さじ1/2
  • 七味唐辛子 お好み

 

【春キャベツの簡単みそ炒め 作り方】

 1 キャベツの歯と軸を手で切り分ける

葉はちぎる 軸は斜め薄切り

 

2 ピーマンは種とワタをとり一口大の乱切り

※絹さや・ニンジンなどを加えるのもおすすめ!

 

3 ボウルにキャベツ・ピーマンをいれたら

サラダ油を入れてラップをし、

電子レンジ(600w)で2分間加熱!

 

※レンジで水っぽさを防止!

スポンサーリンク

 

4 豚コマ切れ肉を一口大に手で切る

 

5 下味でしょうゆ(小さじ1)酒(小さじ1/2)を揉み込む

 

6 (A)の合わせ調味料を作る

みそ大さじ1 砂糖小さじ1 しょうゆ・酒各大さじ1/2

片栗粉・にんにく(すりおろし)各小さじ1/2 七味唐辛子 お好み

 

※片栗粉でとろみがつくので水っぽさを防止。

 

7 3をレンジでチンしたら取り出して

紙タオルで水気を拭く!

 

※紙タオルで思いっきり押しつぶすこと!

キャベツの繊維が壊れて絡まりやすくなる

 

8 フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れ

強めの中火でしっかりと熱くした後に!

豚肉を入れる

 

Point★焼く直前に片栗粉(小さじ1)を豚肉に揉み込んでから

フライパンに豚肉を入れて焼く

 

あまり動かさず薄く焼き色をつける

→香ばしさがアップ!

 

9 7を入れてさらに炒め、馴染んだところで

合わせ調味料(A)を加える

 

10 しっかり絡まり水分が出なくなったら出来上がり!

 

 

ぜひお試しください^^

 

今回紹介してくださった藤井恵さんの本

藤井恵 私の家庭料理 (ORANGE PAGE BOOKS)

藤井恵 私の家庭料理 (ORANGE PAGE BOOKS)

 
作りおきでおいしい 日替わり弁当

作りおきでおいしい 日替わり弁当

 

 

【春キャベツ関連レシピ】

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする