2016年4月3日の日テレ系決定戦SP
でも紹介された得する人損する人の
得損ヒーローズ家事えもんが
お家のある物で豆腐と重曹で作れる
とんこつラーメンの作り方レシピを
紹介されたのでまとめました。
得する人損する人でもおなじみの
家事えもんが日テレ系の番組が集まって
NO1を決めるスペシャルで簡単に作れる
とんこつラーメンの作り方を紹介されました。
得する家事 家事えもんと仲間たち「みんな得する家事ワザ」大全集
- 作者: 「あのニュースで得する人損する人」
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2016/04/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
目次
とんこつラーメン 材料 2人前
- 木綿豆腐 300g
- 重曹 6g
- 水 600ml
- 鳥ガラスープ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 塩 少々
- 中華麺 140g
- しらたき 140g
- 紅ショウガ 適量
- 青ネギ 適量
- レタス 1~2枚
スポンサーリンク
《チャーシュー》
- 豚バラ肉 400g
- めんつゆ 大さじ3
- みりん 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
とんこつラーメンの作り方
1 鍋に水と重曹を入れて、木綿豆腐を10分煮る。
★重曹で豆腐が溶ける
2 鶏ガラスープ・しょうゆ・酒・塩で味を調える。
3 麺としらたきを茹でて加えるとラーメンが完成。
《チャーシューの作り方》
スポンサーリンク
4 耐熱皿にめんつゆ、みりん、砂糖でタレを作ります。
5 豚バラ2枚重ねにして強めに巻く。
6 巻いたらタレに漬けて、同様に豚バラを巻いていきます。
7 巻き終わったら爪楊枝で止めて600Wの電子レンジで
4分チンしてひっくり返してまた3分チン。
8 出来たら切ってチャーシューの出来上がりです!
9 豆腐豚骨ラーメンにチャーシューをのせれば
ヘルシー豚骨ラーメンの完成★
ぜひお試しくださいね^^
【家事えもんレシピの記事はこちら】
コメント