2016年3月29日で「ten.」でも取り上げられた
4月からの値上げについてタカオカ目線で紹介!
春の値上げの嵐がもうすぐ来ますが、その前に
知っておきたい得する情報が紹介されたので
まとめてみました。
目次
【4月から値上げする主な商品】
【塩】
昔から愛されている「食卓塩」
なんと、24年ぶりの値上げになります。
通常73円→98円 約25円の値上げ!
※塩を使う物に今後影響も?
【トマトソース】
カゴメの「トマトソース」など
2年連続、4%~9%価格引き上げ!
楽天ではただいま、スーパーセール!
特価で購入できるのでおすすめです^^
▼スーパーSALE!ポイント最大37倍!3/31 1:59迄▼【数量限定特価】【送料無料】カゴ… |
サントリーウイスキーは9ブランド最大25%アップ!
【ガリガリ君や納豆】
ガリガリ君は10円値上げで70円になります。
【カップスープ】
味の素が33年ぶりの値上げ!
約4%~8%アップ
スポンサーリンク
値上げの前にぜひ知っておきたい
お得情報あるので紹介します。
【あと3日!損をしないお得のススメ】
セールは3月中に!
新生活応援セールで
家電(ビッグカメラ・コジマなど)
セットで割引!
生活用品・ネット販売(アイリスオーヤマ)
寝具・収納・キッチン用品
さらに3月は決算の時期で安くなる商品があります!
例えば、ペット用品(PEPPY)
最大85%オフ
車の低金利キャンペーン
3月末までに成約で金利0%台も!
車は決算時期に買う人も多いと思います。
まだの人はぜひ。
【暖冬だからこそやけくそセール】
スポンサーリンク
去年の冬は、暖冬でしたよね。
そのため、結構冬製品の売れ残りが
あったみたいでセールで安くなっているそうです!
特に衣料品「ユニクロ」「GAP」など
春だからこそ安い商品は
めがね・照明・食器など!
キーワードは気分一新。
新生活は、3月中に買いそろえましょう!
【お得の鍵は運送業にあり!】
引っ越しや通販などで
運送業が多忙を極める3月末。
これを上手いこと使うと安くなるかも?!
と高橋さんがおすすめしていた方法。
タカオカ目線では「直接取りに行く」のが大事だそう!
直接買いに行く・取りに行く事で、運送代の事などを
触れてその分値段を下げてもらえたりするそうです。
タカオカさんの息子さんは実際、この手法で家電を
ウン万円も安くなったそうです!凄いですね・・
家電などにはこの方法も使えると思います。
「最後に」
色物が狙い目!
色には年度ごとの流行にあり。
注目してみてくださいね。
コメント