【健康いただきMAXレシピ】血液・血管若返りカレー作り方レシピ!プロ直伝★サバカレーアスパラしらすごはん【3月28日】

 

2016年3月28日放送「健康いただきMAX」

で紹介された、プロ直伝!血管若返りカレーの

作り方レシピをまとめました^^

アスパラガス・しらす・塩さばを使った

「サバカレーWISHアスパラしらすごはん」

の血液血管レシピは必見です★

 

教えてくれるシェフはラ・ブリアンツァのオーナーシェフ

である奥野義幸さん。

 

スポンサーリンク

 

目次

 

 

【3つの食材を使用】

 

アスパラガス

ルチンが豊富で血管を修復して元気にしてくれる!

 

しらす

血管を広げる作用があり血圧を下げてくれる

GABAが豊富で即効性があります!

 

サバ

血液をサラサラにするEPAがたっぷり

 

旬ではないですがノルウェー産のサバは

脂がたっぷりなのでおすすめ。

 

ノルウェー産ま鯖フィーレ5kg/35枚サイズ

ノルウェー産ま鯖フィーレ5kg/35枚サイズ

 

 

【サバカレー 材料 4人分】

 

  • 塩サバ(フィレ) 2枚
  • 玉ねぎ 半分
  • じゃがいも 小半個
  • しらす(ちりめんじゃこ) 40g
  • アスパラガス 4本
  • ヨーグルト 200g
  • EXオリーブオイル 30g
  • クミン 5g
  • にんにく 10g 
  • 生姜 10g
  • チリパウダー 2g
  • ガラムマサラ 5g
  • ホールトマト 250g
  • 水 100cc
  • 塩 適量
  • 米 3合

 

クミンシード 1kg Cumin Seed Whole

クミンシード 1kg Cumin Seed Whole

 

 


【サバカレー 作り方】

 

スポンサーリンク

 

1 皮と骨をとり大きめにカットしたサバに熱い湯を直接掛けて

軽く湯通しする

★さばのくさみを取る

 

2 ヨーグルトにサバを5分ほど漬け込む

 

3 フライパンが冷たいまま、オリーブオイル・クミンを入れ

火を付けて玉ねぎを入れて炒める。

 

★クミンは火を通す前にいれるほうが香りが出やすい

 

4 ニンニク・しょうがのすりおろし・チリパウダー・生姜を入れる。

 

5 ヨーグルトに入ったサバを加え、馴染むまで。

 

6 ホールトマトを入れて5分間煮込む

 

7 じゃがいもをすりおろして加えて2分煮込む

★とろみをプラス

 

8 弱火にして、炊きたてのごはんにしらすと

生のアスパラガスを全部炊飯器に入れる

 

9 アスパラガスだけ1分温めたらすぐに盛りつけておく。

 

10 カレーが完成して上からかけたら完成★

 

 

【こちらのレシピもどうぞ】

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする