2016年3月25日放送「スッキリ!」で紹介された
簡単!春キャベツ出荷量日本一の農家がオススメする
お肉よりもキャベツが多い、美味しい特製メンチカツ
豚バラ巻きレシピがとても美味しそうだったので紹介!
目次
【春キャベツの特徴】
■3月~4月に収穫した春キャベツは特に甘い!
■水分が多く 柔らかい。生でも美味しく食べられる
レシピを紹介してくれるのは春キャベツを育てて
40年以上のキャベツスペシャリスト農家さん。
スポンサーリンク
【特製メンチカツ 材料3~4人分】
- キャベツ 1/4玉
- 豚ひき肉 300g
- タマネギ 1/2個
- パン粉 大さじ3
- 塩コショウ・ナツメグ 適量
《衣》
- パン粉・小麦粉・卵 各適量
スポンサーリンク
【特製メンチカツ 作り方】
1キャベツは1㎝角の粗みじん切りにする
★春キャベツは柔らかいので大きめに切り歯応えを+
2 豚挽き肉をボウルに入れ、塩・コショウ・ナツメグを振る
★粘りが出るまでよくこねて混ぜ合わせる
3 みじん切りにしたタマネギ・パン粉も加え
さらにこねたら、刻んだ春キャベツを生のまま加える
4 しっかりと混ぜ、タネがまとまったら成型し、衣をつける
5 170℃の油で、10~15分ほどかけじっくりと揚げたら完成!
★おすすめ★
ポン酢をかけて食べてもサッパリとして美味しい!
続いては豚バラ焼き。
生の春キャベツの甘さを味わえる簡単レシピです♪
【豚バラ巻き 材料】
- キャベツ 1/8玉
- 豚バラ肉 150g
- レモン汁 1/2個分
- ヨーグルト 少々
- 塩・黒コショウ 少々
【豚バラ巻き 作り方】
1 春キャベツは1㎝弱の千切りにしてボウルに入れ
レモン汁を回しかけて 和える
★レモンで春キャベツの甘みを引き立ててくれ、
キャベツがしんなりとなる
2 豚バラ肉をヨーグルトに漬ける
★ヨーグルト漬けにすると、お肉をこんがり焼いても
柔らかく食べられるそうです!
3 豚バラ肉に塩・コショウで味付けし、中火でカリッと焼く
4 焼きあがった豚バラ肉をキャベツで巻き、黒コショウを
かけたら完成!
ぜひお試しください♪
話題の乳酸キャベツについてはこちら
コメント