2016年3月16日放送の「ゴゴスマ」
日刊スマイルのコーナーで
紹介された落合務シェフ直伝!
15分で簡単イタリアン《カツレツ》の作り方
をまとめました!
日本一予約が取れないイタリアンの落合務さんは
「LA BETTOLA da Ochiai」の店の有名シェフです。
「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ (講談社のお料理BOOK)
- 作者: 落合務
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2014/10/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
目次
落合流カツレツのポイントは3つ!
スポンサーリンク
①仔牛肉の代わりに豚バラスライス!
②フードプロセッサー無しで細かいパン粉に!
③油にバターを入れてコクがアップ!
【カツレツ 材料 2人前】
- 豚バラスライス 12枚 1枚20cm~30cm
- 溶けるチーズ 4枚
- 溶き卵 1個分
《調味料》
- オリーブオイルまたはサラダ油 60ml(大さじ4)
- 無塩バター 10g
- パン粉・小麦粉・パルメザンチーズ
塩・黒コショウ 各適量
【カツレツ 作り方】
1 豚バラ肉より長めのラップを2枚広げて
※ラップ1枚に豚バラスライス肉3枚を隙間無く横に並べる。
2 塩で下味・中心にとけるチーズ1枚のせたら
黒コショウ・パルメザンチーズを上から振る。
3 それぞれ3つ折りにして1つに重ねたら軽く叩く。
4 ③に小麦粉を薄めに付けて溶き卵・パン粉をつける
★ポイント!
揚げムラをなくすため、パン粉を手ですりつぶして細かく!
5 オリーブオイルを強火で熱しバターを入れる
★ポイント!
バターを入れてコクアップ♪
6 バターが泡立ってきたら中火にして4を
片面5分、裏返しでさらに2分焼いたら完成。
★ポイント!
揚げている間はフライパンを揺すり、均一に火を入れること。
スポンサーリンク
【落合シェフの特製ソース】
マヨネーズ:3
ケチャップ:1
ウスターソース:1
マスタード:1
ごま油:0.25
※この材料を混ぜ合わせるだけ★
【サラダ 作り方】
1 キャベツ(適量)を千切りし、
ルッコラを5㎝幅に切る。
※切ったらすぐに水に入れること!
シャキッと食感になるそうです^^
2 1を水に入れ、2~3分したら取り出したら完成★
【カツレツのおすすめ食べ方】
★サラダに特製ソースを絡めて一口大に切ったカツレツの上に
のせて食べる
★カツレツにチーズをかけて、サラダにオリーブオイル・レモン
を絡めてカツレツの上に乗せて食べると美味しい!!
※カツレツに直接ソースやオリーブオイルはかけないこと!
衣のサクッと感がなくなってしまう。
以上、落合シェフ流カツレツの作り方でした♪
今晩作ってみてはいかがでしょうか^^
決定版 落合務の基本のイタリアン (今日から使えるシリーズ(実用))
- 作者: 落合務
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/03/21
- メディア: 大型本
- 購入: 1人
- この商品を含むブログ (3件) を見る
こちらもどうぞ。
コメント