2016年3月9日放送のソレダメでは
最新防犯グッズを紹介!
音砂利をはじめ、デジタルプログラムタイマー
や防犯ブザーについてまとめました。
目次
スポンサーリンク
【ALSOK 音砂利】
■以前紹介した敷くだけで音がなる防犯グッズ
■堀ちえみさんもすぐ購入して家に敷いているそうです。
アイリスからも出ています。
アイリスオーヤマ 砂利 防犯砂利 防草 60L ナチュラルグレー
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ
- 発売日: 2009/09/10
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
【デジタルプログラムタイマー】
■1680円
■今使っている電気のコンセントにセットすれば
留守中に電気のON・OFFを自動的にしてくれるんです!
■時間と曜日なども14通り設定できる便利商品!
■家に人がいるかのようにやってくれるので空き巣対策にも★
スポンサーリンク
【正しい防犯ブザーの使い方】
防犯ブザーは今では通学するお子さん達にも
持たせている方も多いのですよね。
実は誤解して持っている方も多いので正しい
使い方を紹介します。
正しい方法は?
防犯ブザーは 鳴らしたら遠くへ投げること!
その隙に逃げましょう!
持っていたら犯人が鳴っているのを防ごうとする
可能性もあるので投げることが重要だそうです。
もし防犯ブザーを持っていなかったら・・
助けてと叫んでも意味が無い?!
助ける側も二の足を踏んでしまうため
意味が無いそうです。
《火事だーーーーーーー!!!》
と大きな声で叫びましょう。
★助けてよりも効果的!人の注目を集めるようにする。
コメント