【得する人損する人】保冷剤が消臭剤に変身!ガラステーブル汚れと靴収納ワザまとめ★【家事えもんとオネえもんズ2.25】

全家協 保冷剤 ソフトタイプ 6個パック 150g

 

 2月25日に放送された得する人損する人のコーナーの

家事えもんとオネえもんズが紹介した

保冷剤が消臭剤に変身編

セスキ炭酸ソーダ水でガラステーブル編

簡単タダで靴収納ワザ編をまとめましたのでどうぞ^^

 

プロの凄腕お掃除 コツとワザ ぐうたらさんでもすぐできる! (講談社の実用BOOK)

プロの凄腕お掃除 コツとワザ ぐうたらさんでもすぐできる! (講談社の実用BOOK)

 

 

目次

 

【保冷剤で消臭剤に変身!用意する物】

■保冷剤

※保冷剤の中身に吸水性ポリマーが使用されていると

表記されている物をご使用くださいね。

日本保冷剤工業界認定のQRコードがあれば安全!

 

■プリンのカップ

 

FBASHデザートカップ*オリジナル柄 150cc4色アソート 20枚

FBASHデザートカップ*オリジナル柄 150cc4色アソート 20枚

 

 

皆さんの冷蔵庫にも必ず眠っているであろう保冷剤。

保冷剤の中身は吸水性ポリマーという素材が使われている

この吸水性ポリマーには非常に微細なくぼみが多数あり 

そのくぼみに空気がふれると臭みの素になる原因物質だけが

吸着して消臭してくれる。

 

 

【保冷剤で作る消臭剤の作り方】

スポンサーリンク

 

①保冷剤の袋を切って、中身をプリンなどのカップに入れる

 

②中身が出ないようにラップをして輪ゴムをつける

爪楊枝で複数回穴を開ければ完成!

 

★中身をガラス瓶に入れて絵の具を使って色を付けたり

中にビーズやビー玉などを入れて装飾すれば味気なかった

家事えもんの消臭剤も簡単にお洒落に変身します^^

 

【ガラステーブル汚れに用意する物】

 

■セスキ炭酸ソーダ水

■メガネクロス

 

家事えもんで何かと話題のセスキ炭酸ソーダ水。

セスキの 激落ちくん 320ml

セスキの 激落ちくん 320ml

 

わが家も使っています、セスキ炭酸ソーダ水。

本当に便利アイテムですよね。

激落ちくんの会社から出ているセスキがおすすめ★


【ガラステーブルを綺麗にする方法】

①セスキ炭酸ソーダ水を拭きかけると汚れの原因を分解し

浮き上がらせるので後はメガネクロスで拭くだけ。

 

メガネクロスはマイクロファイバーと吸水力抜群!

軽く拭くだけでスッキリ綺麗に大変身★

 

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入

 

スポンサーリンク

 

【オネえもんズの収納テク用意する物】

■洋服用のハンガー

ワイヤーハンガー ピンク 10本セット

 

 

※クリーニング屋で無料でもらえる

 

■履かなくなった長めの靴下

 

すべてタダで揃えれて簡単収納ワザ★

 

【コンパクトシューズハンガーの作り方】

 

①ワイヤーハンガーを半分に曲げてVの字に

 

②かかと部分にVの所がくるように靴下を履かせる

 

③片方の靴はひっくり返してハンガーを通して

もう片方はVの字の間に入れると片足分で一足収納可能に!

 

★おすすめポイント★

幅も取らずに2倍!そして靴下なので靴を傷めない

ハンガーで出来ているので簡単に高さ調節が自由に出来る!

 

一般的に売られているのは同じ形でも高さや角度を変えること

が出来ないのでオネえもんズの得ワザアイデアでした^^

 

こちらの家事えもんレシピも合わせてどうぞ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする