今回のためしてガッテン!は今まで放送したものから
すぐ使えるスゴワザ6連発が紹介されました。
白菜が緑の緑菜に変わる裏技も!
スロージョギングについてもまとめました。
スポンサーリンク
目次
【超簡単!ニンニクの臭い消しとは?】
手についたニンニクの臭いを消す裏技は
手をこすらずにお水で洗い流すだけ。
こすり洗いするとしわの間に臭いが入ってしまうので
におってくるそうです。。
水洗いだけなんてとっても以外でしたね!!
【ビタミンUP白菜が新野菜に?!】
以前、番組でレタスは50℃のお湯に
2分間つけるだけでシャキシャキになる!
というのがやっていました。
新たに、同じやり方で白菜が緑色の新野菜になる
裏技が紹介されました。
白菜を同じように50℃のお湯につけて
そのまま放置すると別の物に変わるんです!
白菜:50℃のお湯につけて冷蔵庫へ
緑菜:50℃のお湯につけてそのまま放置へ
【緑菜の効果】
①しゃっきり食感
②ビタミンKアップ
③味が濃い
白菜の時と緑菜になった後を比べるとビタミンKが倍に!
【ビタミンKとは】
カルシウムが骨に沈着するのを助ける骨粗しょう症予防にも!
ですが白菜よりは甘くないです><
三日間放置で糖度は4.2%から3%になる
★蛍光灯の光でも濃い緑色に変化します!
ぜひお試しください^^
【無痛になるハイヒールやり方】
スポンサーリンク
ハイヒールをはき続けると足先の上に
ボコッと出来てしまうモートン病。
本当に痛いんですよね;;
これがあるアイテムだけで防げる!
「耐震マット」
ハイヒールの内側【かかと部分】に貼り付けるだけ!
ストッパーになって足先を守ってくれます。
安いので気にせずにどんどん使えますね★
【納豆にりんご酢(フルーツ酢)】
■納豆にりんご酢などのフルーツ酢を入れるだけ!
納豆が苦手な人も大丈夫になるかも?!
納豆のネバネバが水や酢を取り込み、ふわふわに。
酸味が納豆の苦味を和らげてくれる!!
1度、お試しあれ^^
【室内でスロージョギング】
《スロージョギングとは》
■コレステロールや血糖値の改善
脂肪の燃焼効果や高血圧の予防などに効果的!
■かかとを上げてスロージョギングすることで
ヒザの痛みを和らげると同時に血液のポンプ機能である
ふくらはぎを使うので一酸化窒素が血管を柔らかくしてくれる
ので動脈硬化を防いでくれる!
■何よりゆっくりなので乳酸がたまりにくく長く続けやすい!
■体重も痩せて運動能力も高くなり一石二鳥です★
話題になった 半分スリッパを使って室内で体を動かしましょう!
ニッポンスリッパ ストレッチできるスリッパ 238care ストレッチハード イエロー 350220
- 出版社/メーカー: nippon-slipper
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
3Dソール美脚サンダルリフット進化版 BLACK―はくだけで美脚! 美姿勢! 全身ストレッチ (主婦の友生活シリーズ)
- 作者: 主婦の友社
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2016/02/02
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
【焼きパスタの作り方】
①熱したフライパンに半分に折った乾麺を入れて
一分炒めた後にオリーブオイルを大さじ1入れる
②焦げ目がついたら少しずつ水を加えていき
コンソメを小さじ1.5ほど入れる
③全部で500mlの水を10数回分けて少しずつ加える
麺を育てるように。
④しっとりしてきたら完成★
味はお好みでどうぞ。
17分ほどかかるのが難点ですが1度お試しください。
最後に
放送21年続いてきた「ためしてガッテン」が来週最終回だそう!
ですが、番組内で重大発表があるそうです><
いい発表であってほしい!
他の「ためしてガッテン」もどうぞ
コメント