《マツコの知らない世界》続いては
卒業ソングマニアの富田さん厳選!昭和と平成の卒業ソング紹介★
30代~50代・10代~20代が卒業式で歌った曲など
まとめてみました^^
もうすぐ卒業の季節。
そして誰もが歌ったことのある卒業ソング。
一番思い出のある曲はありますか^^?
スポンサーリンク
30代~50代が実際に卒業式で歌った曲
1位 仰げば尊し
2位 蛍の光
3位 贈る言葉/海援隊
4位 大地讃頌
5位 巣立ちの歌
★大地讃頌は元々オーケストラ用に作られた曲
★巣立ちの歌は80年~90年代の卒業式で多く歌われた
10代~20代が実際に卒業式で歌った曲
1位 旅立ちの日に
2位 旅立ちの日に・・川嶋あい
3位 さくら 森山直太朗
4位 道 EXILE
5位 手紙~拝啓十五の君へ~ アンジェラアキ
他にも嵐の【ふるさと】
NHK紅白歌合戦のために制作された曲
いきものがかり【YELL】
GReeeeN 【遙か】など沢山J-POPが歌われている。
昭和の卒業ソング
スポンサーリンク
1963年 高校三年生 舟木一夫
1975年 卒業写真 荒井由実
いちご白書をもう1度 バンバン
なごり雪 イルカ
1976年 青春時代 森田公一とトップギャラン
1979年 贈る言葉 海援隊
1982年 制服 松田聖子
1983年 春なのに 柏原芳恵
思い出がいっぱい H2O
1985年 卒業 尾崎豊
卒業 斎藤由美
卒業 菊池桃子
1986年 じゃあね おニャン子クラブ
10代~50代の250人に聞いた!
卒業式で歌った昭和の卒業ソングトップ3
1位 なごり雪(海援隊)
2位 なごり雪(イルカ)
3位 卒業写真(荒井由実)
名曲はいつまでも心に残る名曲ですよね。
私は、実際EXILEの「道」を歌った思い出があります。
旅立ちの日も思い出深い曲。
マツコの知らない世界こちらもどうぞ
コメント