【家事えもん流】イタリアンの生姜焼き!作り方レシピ★【得する人損する人2.18】

 

やんばる島豚あぐー ≪黒豚≫ 生姜焼き 260g×3P フレッシュミートがなは 沖縄県産あぐー豚肉を使用したジューシーで甘辛な生姜焼き

 

家事えもんが家庭料理の定番である生姜焼きを

イタリアン風に大胆変身できる裏技レシピを紹介!

家事えもん流の濃厚ケチャップで

家庭でも簡単にできますよ^^

 

 目次

 

生姜焼きの材料(2~3人分)

スポンサーリンク

 

■しょうが 1かけ(10g)

■スライスチーズ 6枚

■塩コショウ 少々

■しょうがチューブ 大さじ1

■タマネギ 1/2個

■豚肉(肩ロース) 12枚

■サラダ油 大さじ2

■アスパラ 一束

■しょう油 大さじ1.5

■みりん 大さじ3

■酒 大さじ4

■家事えもん流濃厚ケチャプ 100g

■コーヒーフレッシュ 適量

 

生姜焼きの作り方

 

①タマネギをラップでくるみ、600wの電子レンジで一分半加熱

したら八等分にカットする

 

★ポイント★

あとで肉を巻くときに生焼けを気にせず作れる!

 

②しょうがの皮をむく

 

★使うのはスプーン!!

18-0 ライラック ティースプーン 3912010

■スプーンで皮を剥けば、手を切る心配もなく

子供でも簡単に皮むきが出来るからおすすめです♪

 

③皮をむいたしょうがを千切りにし、水にさらしアクを抜く。

 

④水煮さらした状態のまま、ラップをせず断熱容器にいれて

600wの電子レンジで一分ほど加熱。

 

⑤豚肉(肩ロース12枚)に塩コショウで下味をつけ、

先ほどレンジでチンしたたまねぎを肉にのせます。

 

⑥その上に一口大に切ったスライスチーズ、しょうがを

何度か重ね合わせた後、最後に豚肉で巻いて成形します。

 

⑦フライパンで食べやすい大きさに切ったアスパラガスを先に炒めて

取り出しておきます

 

⑧油をひいたフライパンに先ほどの豚肉を結び目が

下になるように置き、焼き色が付くまで焼く。

 

⑨肉が通ったら、みりん、しょう油、 しょうが、酒を入れていき

更に炒めます。

 

⑩ここに家事えもん流濃厚ケチャップを入れ煮込みます。

 

⑪先ほど炒めたアスパラガスと一緒にお皿に盛りつけ、

最後にコーヒーフレッシュをかけて完成★

 

家事えもん流の濃厚ケチャップ作り方

 

デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース 900g×12本

デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース 900g×12本

 

 

濃厚ケチャップの材料(1㎏分)

■ニンジン 1本

■タマネギ 2個

■ホールトマト 1缶(400cc)

■トマトジュース(無糖) 500cc

■コンソメ 大さじ2

■砂糖 大さじ3

■レモン汁 1個分

■塩 少々

 

濃厚ケチャップ作り方

①ニンジン、タマネギは3~4cm角程度に切り、

ホールトマト缶とトマトジュースと共に約1分ミキサーにかける

※量が多ければ数回に分ける

 

★ポイント★

ミキサーにかけることで通常2~3時間かかる

煮込み時間が大幅に短縮出来る!

 

②鍋にうつして火にかけ、保存効果を上げるため砂糖を投入

 

★保存環境によって異なりますが

冷凍すれば一ヶ月保持できるそう!

 

③レモン汁、コンソメ、塩を加え水分が抜けるまで

1時間程煮詰めて完成!

 

家事えもん流 濃厚ケチャップの活用法!

1度作るといろいろな料理に応用が利くので

★濃厚ケチャップ×ひき肉でミートソース!

★濃厚ケチャップ×食べるラー油で麻婆豆腐!

★濃厚ケチャップ×ひき肉×カレー粉でキーマカレー!

 

ぜひ濃厚ケチャップを使っていつもと違う

パワーアップした生姜焼きを試してみてください♪

 

サイゲン大介さんレシピはこちら

スポンサーリンク

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする