本日のバイキングでは
話題の南極料理人・西村敦さんが超簡単!
節約やりくりレシピを紹介していました。
4人家族の5日分の夕食を2000円で作れるんです!
なんてこったい!!
すごい裏技ばかりだったので紹介します^^
スポンサーリンク
まずメイン食材は豚のこま切れ肉です!

【訳あり】 九州産 豚こま切れ肉 メガ盛り 1.5kg (250g×6セット)(※北海道・沖縄・一部離島は配送料要)
- 出版社/メーカー: 有限会社三協畜産
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
では5日分の料理を紹介します!
その前に、
5日分の豚肉をすべて加熱して殺菌をし、
小分けにして冷蔵庫で保存してください☆
これだけでも次回から時短になりますよね!
月曜日
~ ボリューム満点の揚げないトンカツ! ~
①ウスターソース(大さじ5)にからし(小さじ1)を
混ぜ合わせる。
☆秘密の材料☆
ポテトチップスを使います!!(のりしお味)
②先ほどのソースに砕いたポテトチップスを入れ
混ぜます。
これをパンに挟むとカツサンドの味がするそうです☆
③バターでパン粉だけを炒める。
こんがり色が付いたらボールの中へ入れておく。
同じフライパンで豚肉を塩コショウで炒めます。
☆ここで南極料理人流ポイント☆
油汚れを付けないために野菜を皿にひく
④炒め終わった豚肉を野菜にのせ、ソースで和えた豚肉を
たっぷりかけます!
⑤炒めたパン粉を上にかけます。
できあがりです☆たったの15分!
本物のトンカツの味になります**
火曜日
クリスマスに使える!簡単!タンドリーチキン
①マヨネーズ(大さじ2)ケチャップ(大さじ1)
からし(小さじ1)カレー粉(小さじ2)をよく混ぜる。
☆ここで隠し味のごま油(小さじ1)を混ぜます☆
②前日に炒めておいた豚肉とソースを混ぜ合わせます。
③皮が付いたままジャガイモを細切りにして
フライパンで焼きます。
④ブロッコリーの芯を薄切りにし、豚肉と一緒に炒める。
☆南極料理人流ポイント☆
加熱すると甘味が出るポン酢をいれます!
⑤ポン酢の酸味を飛ばしたら、ジャガイモをひいた皿に
盛りつけてできあがり☆
たった10分でできちゃいます!
水曜日
コーラ肉じゃがとジャムしょうが焼き
まずはコーラ肉じゃがから紹介します。
①にんじんを皮ごと乱切りにします
②豚肉としらたきを塩コショウで炒めます。
☆南極料理人流ポイント☆
ここでコーラをつかいます!!
③肉じゃがをコーラ(300㎖)で煮る!
コーラの炭酸が食材柔らかくするそうです。
さらに甘味も出ておすすめだそうです♪
④ジャガイモと玉ねぎも入れて煮込みます。
そしてコーラの水分がなくなるまで煮込む!
⑤仕上げにカレー粉を少々混ぜ合わせます。
できあがり☆
ジャムしょうが焼き
①フライパンに豚肉・しょうが・ポン酢を加え炒めます
さらに隠し味の苺ジャム(大さじ1)を加えて炒めます。
できあがり☆
ジャムを入れることによっていいお店で食べたような
しょうが焼きにレベルアップするそうです!!
木曜日
余った肉じゃがを有効活用!
ルーを使わないカレーライス
①余ったタンドリーポークとニンニクを炒め、
肉じゃがと混ぜ 水を加え煮込む。
②ウスターソース(大さじ3)を加える。
☆南極料理人流ポイント☆
サラダ用のドレッシング(大さじ2)を加える。
酸味が出るドレッシングを使うと味に深みが出て
コクアップ!!
③ジャガイモを皮ごと摺り下ろす
④りんごも皮ごとすり下ろし♪
⑤カレー粉を入れて煮込むとできあがり☆
スポンサーリンク
金曜日
家庭で簡単に作れる!パエリア☆
①カレー鍋に直接ご飯を入れます。
②カレーとご飯を絡めて平らにします。
③残っていた豚肉や、トマトピーマンなど
家庭でよく残ってしまう食材を上に盛りつけます。
とろけるチーズをのせて
お焦げが出来るようにオリーブオイルをふちに沿って
回し入れます!
中火で3分!
チーズが溶けたらパエリアの完成です☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
どれも簡単、余り物なんで楽ちんですよね^^
私は料理が苦手でめんどくさがりなんで極力作りません(笑)
料理作り出したら楽しいよとか言う人いますが、
やはり私には簡単楽ちんに出来る料理しか合いません(・θ・)
朝は簡単な食パン、昼はカップラーメンで夜は回る寿司・・w
今回の簡単な節約レシピは作りたいと思ったので作ろうと思います。
コメント