ルミナリエ崩壊!?復旧無し?光のファウンテンの現在の姿見に行ってきた。【ルミナリエ動画】

ポストカード「神戸ルミナリエ」photo by今西正明  ポストカード-えはがき絵葉書postcard-

こんばんは、ひよこです。

 

ルミナリエ崩壊のニュースを友人から聞き、

びっくりして普段出さない大声をだして引かれました。

私は毎年ルミナリエを見に行っていて、

今年は開催当日に見に行っていました。

今日は帰りに現在の姿を見てきましたので載せます。

 

スポンサーリンク

ルミナリエの崩壊はほんとうにびっくりしました。

今回、崩壊してしまった場所はメインとは別で

「躍る!KOBE光のファウンテン」です。

 

東遊園地メイン会場南側の公演の噴水広場で

光と音で演出するとても綺麗なドーム型の照明です。

ただ綺麗な光だけでなく、それに加えて

音楽に合わせて照明達が様々な動きをするんです。

本当に綺麗でした。。

 ぎゃーこんなダイナミックに上から落ちてきたら

めっちゃこわいですよね。本当、けが人が出なくてよかったです。

 

スポンサーリンク

こちらでは開催当日からドームの前でミニコンサート

が開かれていました。

毎日違った方達が演奏や歌を聴かせてくれています。

今回ドームは復旧が難しく、撤収されるそうなので

ミニコンサートは今日もやるのかはわかりません。

 

 

13日までルミナリエは開催されています!

これから見に行こうと思っている方、

ショックを受けたと思いますが、安心してください!!

本来の姿の綺麗な写真や映像も載せてくれているこちらの

ブログで崩壊前の「光のファウンテン」ご覧頂けます(T-T)

kinyanpu.hatenablog.com

映像は本当に綺麗でおすすめです。

ぜひ映像で楽しんでください^^

 

そして今日、帰り道にルミナリエを通るので

現在の姿を見てきました。

はい。

f:id:kinyanpu:20151211163148p:plain

なーんにもありません(笑)

寂しい。。

f:id:kinyanpu:20151211163130p:plain

ブルーシートの場所がコンサート開かれていたところです。

前の段の所で音楽を聴きました。

この状態だとコンサートないのかな。。

 

 行けない方もグッズも通販で買えますよー^^

 

 

これから行く方は楽しんでください★☆

最後までご覧頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です