【きょうの料理・白崎裕子レシピ】「米粉のはちみつ蒸しカップケーキ」「米粉のカボチャ蒸しカップケーキ」レシピ!食物アレルギーでも楽しめる【5月23日】

かんたんデザート~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ~

2016年5月23日NHK放送「きょうの料理」

今回は料理研究家の白崎裕子さんが

卵などのアレルギーのある子でも楽しめる

米粉を使って「米粉のはちみつ蒸しカップケーキ」

「カボチャ蒸しカップケーキ」のレシピを紹介。

他、バナナマフィンなども作り方をまとめました。

 

目次

 

食物アレルギーのある子供の三大アレルゲンと言われる

卵・乳製品・小麦粉どれもお菓子に欠かせないですが、

今回は使用しません♪

アレルギーのある子供でも楽しめる「米粉」を使用して

ふわっとしたケーキを作ります。

かんたんお菓子~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ~

かんたんお菓子~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ~

 

 

米粉のカップケーキ レシピ

 

豆乳・ハチミツを使って

ふんわりとした食感のカップケーキです。

 

米粉はよく混ぜたほうがふっくらしっとりおいしく仕上がります。

とろみや粘りのある食材を合わせると、ふくらみがよくなります★

米粉の特性を生かした工夫でふんわりと仕上げます。

スポンサーリンク

 

材料(シリコンコップ4個分)

直径7cm・高さ3.5cmのシリコンカップ 4個分

(同じくらいのサイズの耐熱・耐油の 紙カップでも◎)

 

米粉 (製菓用) 100g 

※米粉100%の製菓用を必ず使ってください※

製パン用の米粉は小麦グルテンなどを配合したものが多いので、

ここでは使用しないでくださいね。

 

《A》

豆乳 (無調整) 70g

※または水

はちみつ 大さじ2

なたね油 大さじ1と1/2

※または白ごま油

塩 1つまみ

 

ベーキングパウダー 小さじ1 

(アルミニウム・小麦粉不使用のもの) 

 

 

作り方

 

①ボウルに《A》を入れて泡立て器で乳化します。

表面に油が浮かなくなるまでよく混ぜる。

 

※乳化が足りないとパサパサになりやすい

 

②米粉を加え、米粉の上にベーキングパウダーをのせる。

 

③泡立て器で力を入れて、1分30秒間くらい手早く混ぜる

最初はもったりと重いが、混ぜるうちに軽くなります。

 

④泡立て器ですくって、なめらかに落ちなくなれば

豆乳(または水/分量外)を少量加えて混ぜてなめらかにする。

 

⑤シリコンカップに等分に入れたら

蒸気の上がったセイロor蒸し器に入れて

強火で12分間蒸して竹串で刺して生地がつかなければ完成★

 

 

保存方法

冷めてから保存容器に入れて常温で約2日間

◎冷めると堅くなるので、再度蒸して温めるとよい。

 

 

米粉のカボチャ蒸しパンケーキ レシピ

 

ふんわりと軽い食感に仕上げています♪

パン・ケーキ用 米粉 (500g) 北海道産100% 気流粉砕

パン・ケーキ用 米粉 (500g) 北海道産100% 気流粉砕

 

 

材料(カップケーキ5個分)

製菓用米粉 100g

かぼちゃ (ワタと皮を除く)正味50g

 

《A》

てんさい糖(きび糖) 30~40g

塩 ひとつまみ

 

《B》

豆乳(無調整) 80g

菜種油(白ゴマ油) 大さじ1と1/2

 

ベーキングパウダー 小さじ1

(アルミニウム、小麦粉不使用のもの)

かぼちゃの種(市販/あれば) 適量

 

作り方

①かぼちゃは蒸すなどして冷ましたら

ボウルに入れてつぶします。

《A》を加えてよく混ぜてなめらかにする。

スポンサーリンク

 

②《B》を加えて泡立て器で乳化するまで

よく混ぜます。

 

③米粉を加え、米粉の上にベーキングパウダーをのせて

力を込めて泡立て器で1分半ほど手早く混ぜる。

もったりと重いのが徐々に軽くなってくる。

 

④泡立て器ですくい上げてみて、

生地が滑らかに落ちてこなければ、

豆乳か水を少量加えて柔らかくする。

 

⑤シリコンカップに等分に入れて、

かぼちゃの種を飾りにのせたら

蒸し器orセイロで強火で14分間蒸して

竹串に生地がつかなければ完成です★

 

 

秘密のストックレシピ

秘密のストックレシピ

 

 

米粉のバナナマフィン・米粉のスポンジケーキレシピ

 

NHKテキスト きょうの料理 2016年 06 月号 [雑誌]

NHKテキスト きょうの料理 2016年 06 月号 [雑誌]

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする